4.0
ほのぼのとしているところが好き!
表紙の絵の可愛さに惹かれて読みました。
一言で言うと、主人公の成長物語ですね。
個人的に争いごとの多い異世界モノがニガテな私にとっては、全体的にほのぼのとしている本作品が好きですね!
-
0
11255位 ?
表紙の絵の可愛さに惹かれて読みました。
一言で言うと、主人公の成長物語ですね。
個人的に争いごとの多い異世界モノがニガテな私にとっては、全体的にほのぼのとしている本作品が好きですね!
デザイナーの友人の勧めで読んでみました。
この作品…デザイナー界隈の事がかなりリアリティ高く描かれているそうで、デザインとは無関係な職業の私は興味津々で読ませて頂きました。
デザイン界隈のことをあまり知らない私からすると、この作品は、かなり新鮮に感じました。他業界の事が知れて勉強にもなりましたね!
好きな子と結婚するための野球かぁ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
この作品…野球がそれほど好きでない私が読んでも面白いので、野球好きの人が読んだらかなり面白いと思います!
主人公が、パーティーから追放される…よくあるストーリー設定ですが、その後の主人公の行いが他の作品にはないような感じがします。
あまり人がしなさそうな仕事を引き受ける…この点がすごく好感を持ったなぁ〜!
他の方のレビューにもありましたが、私も、最初は「ライオンキング」だと思いましたよ(笑)
それに、主人公のモデル…絶対に某国の大統領ですよね!
主人公が屈強なので、ハードボイルド的な作品かと思ったら、随所に笑えるシーンも散りばめられていて…
ある意味、凄く贅沢な作品だと思いました。
ドロドロ系ではない、ライト(?)な妖怪マンガですね!
この作品は、かなり以前に描かれたものらしいのですが、主人公がスイーツ男子だったり、主人公のお父様が主夫だったりと、こうした設定は、この作品が描かれた当時では、かなり斬新だったのでは?
当時では、時代を先読みした作品だと思いました。
表紙の感じからすると、「シリアス路線の作品かなぁ?」って思っていましたが…違いました(笑)
この作品は、凄く楽しいコメディで、声に出して笑える程に面白いです!
表紙の絵のスキルの高さ・美しさに惹かれて読みました。
表紙の感じからして、表紙に登場している2人のラブストーリーかと思っていましたが…違いました(笑)
私個人の期待からはハズれたストーリーですが、表紙同様に惹かれる面白さですね!
リアルな世界でも、優秀な人が僻まれるのはよくあるハナシ…
でも、この作品の主人公は、腐ることなく、教師になって最強の生徒を育て上げているとは…Σ(゚Д゚)
この作品って、リアルな世界でも通じる処世術が沢山描かれているから、結構、タメになります。
登場人物たちの感情や行動を、深読みというか本音を探らなくてもよいというか、サクサク読める作品だと思います。
この作品の特徴を一言で纏めると「勧善懲悪」的な…
個人的にはスカッとする作品です!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王都の外れの錬金術師 ~ハズレ職業だったので、のんびりお店経営します~