いちこですさんの投稿一覧

投稿
587
いいね獲得
110
評価5 47% 274
評価4 48% 280
評価3 5% 28
評価2 1% 3
評価1 0% 2
41 - 50件目/全229件
  1. 評価:5.000 5.0

    読み応えがある。

    桃太郎伝説の子孫のストーリーですね!斬新です!
    桃太郎に子孫がいるのは想像できたけど、鬼にも子孫がいたとは∑(゚Д゚)…驚きです‼️
    桃太郎の子孫にも、鬼の子孫にも、それぞれ主張があって、見方を変えるとどちらも正義で悪になる。
    凄く読み応えのある作品です!

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ヒロインの性格が◎

    異世界・冒険者・スキルとかいうと、従来の異世界モノでは魔族退治が主だったけど、モンスターを食べる主人公、しかもヒロインというのは、異世界モノ初ではないでしょうか?…
    この作品の主人公は、真っ直ぐな性格で、潔い!読んでいて清々しいくらいです!
    個人的には、この作品は⭐︎5以外は考えられません!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ある意味で贅沢な作品

    異世界モノというだけでも面白そうなのに、さらに、その異世界でタイムスリップとは…Σ(゚д゚lll)
    これって、ある意味、凄い贅沢だなぁ〜😀
    また、最弱コンビが、一つ一つ這い上がっていくところも良い🙆
    個人的には、かなり好きな作品になりそうです♪

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    愛妻家なところが良い

    異世界モノの作品は多いけど、既に成人している人に転生するのは滅多にないので、興味津々で読みました。
    また、異世界に科学がコラボするとは…これも面白い🤣
    それに転生した人の奥様に一目惚れっていうのも良いし…
    個人的には、面白ずくめの作品だと思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    スカッとします

    表紙の絵のスキルの高さに惹かれて読みました。
    主人公が、悲惨な状態に置かれながらの大逆転劇を繰り広げて、本当に、読んでいてスカッとします。
    ストーリー展開のテンポが良くって、サクサク読めるところもいいですね♪

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    極限状態における心理描写

    この作品って、人が極限に追い込まれた時の心理描写の描き方が凄いと思いました。
    人の本性って、本当に平常心な時でなく、追い込まれた時に出るんだなぁ〜…って、この作品を読んで、改めて思いました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    読み応えのある作品です!

    インパクトのある表紙に惹かれて読んでみました。
    この作品の世界観は、江戸時代では普通にあったことなのだとはアタマでは分かっていても、あざ、作画されて読んでみると、かなり残酷だなぁ~😢って思いました。
    でも、不思議と読みたくないとかは思わなくて、寧ろ、作品の世界観にのめり込むように読み続けてしまいました。
    凄く読み応えがある作品だと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    独自の世界観

    パーティーに初めから入れなかったりと、よくある異世界・転生モノとは、微妙にずれているというか、違っていて、この作品の独自の世界観が形成されていて、面白いですね!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    選手としても、人としても成長!

    この作品は、主人公が、サッカー選手としても勿論ですが、人として成長していく過程が丁寧に描かれている作品ですね!
    同じサッカーマンガのキャプテン○のような、あり得ないトリッキーな技は一切出てきませんが、その分、結構、リアリティが高く、共感できる部分も多いと思います。
    読み応えがあって面白いです!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    絵が可愛い

    絵が可愛いので読んでみました。良い意味での、典型的な少年漫画です!
    笑いあり、バトルあり、涙も少しありと、面白い要素がぎっしりと詰まった作品だと思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています