ネバーギブアップさんの投稿一覧

投稿
42
いいね獲得
26
評価5 12% 5
評価4 21% 9
評価3 26% 11
評価2 19% 8
評価1 21% 9
1 - 8件目/全8件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW
    戸惑いで🌟2つです、残念

    ネタバレ レビューを表示する

    原作を先に読み、物足りなくて漫画も読み始めました
    ちなみにアベル侍従のフアンです、漫画版の絵を見て大好きになりました
    もう、こんな人と結婚したら幸せだwレベルの大好きです

    ただ、漫画版イヴォンヌは凄くクロードが好きで自作自演を画策する悪女
    でも、原作は公爵令嬢らしく気高い品のある女性と思え凄い違いがありとまどいます
    第一王子パスカルの脅しを受けた主人公が、イヴォンヌを信頼して手紙を託す場面もあり
    クロード暗殺計画に巻込まれずに済んだのも、陰のイヴォンヌの活躍があると思う
    友達になりましょうと手を差し伸べ、苛めから庇ったりする立場を弁えた女性
    関わってしまったパスカル事件を思い、喜べないと悲しい顔で出番は終わってる
    だから彼女の印象を悪くしたくない、それ位、原作ではいい女性

    妃問題は原作版のクロードのセリフを信じたい

    結婚する位ならとっくにしていた、愛した事もなくこれからもない
    お前だけを愛してる、お前がいれば十分だ
    子供の問題も、俺たちには必要ない

    これだけ断言してくれてるから、原作クロード押しです
    つけ足せば、シャプリエ公爵夫人はクロードの従妹
    その従妹が、噂話をもっともらしく話したのが誤解の原因、だから大丈夫だと思う

    実家も褒賞だけでこれからどうするのか心配だったけど
    クロードは剣の才能を見抜き、第一騎士団に入団させヴァーノンが兄を育ててくれる
    兄の仕事も家の先も安泰だ、長年の苦労が一家で報われてよかった

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    正直興味惹かれる・・でも

    ネタバレ レビューを表示する

    クエストで読みはじめました、すると

    正直、絵もキレイだし、内容もとても興味惹かれます

    でも、どんなに辛い目にあっても私は復讐しようと思いません

    ずっと憎んで心を汚すより方向転換して前向きに生きます

    まして、25万も払いたくない

    真実を映す力は凄いと思う、そして真実を話させる力も凄い

    でも、命をけずってまでする事に賛成は出来ない

    妹を思っての仕事でも・・・命がなくなりそうで怖い

    興味が惹かれるからこそ読まない事にしました

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    読むエネルギーの電池切れです

    ネタバレ レビューを表示する

    憑依した尚子には、フィオレとして王太子と幸せになってもらいたい

    その想いでずっと応援してました。

    よくある乙女ゲームですが、料理スキルアップでレベルアップするとか

    フィオレの頑張りとアイデアで、どんどん料理が上達し

    仲間も出来て、皇太子の誤解も解け、ラブラブになって良かった!

    と、思いましたが、あまりにも暴食の呪いを解くという課題が長い

    せっかく上手くいってる皇太子との関係も進展しない

    だんだん疲れが出てきて、60話で少し挫折です

    暫くの時をへて、太陽の花という救助アイテムも見つかったので

    なんとかエネルギー充電が完了したらまた読みます

    充電中にどうか完結になって下さい、宜しく <(_ _)>

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    あーぁ、どうなるか見ていられないよ

    ネタバレ レビューを表示する

    めちゃくちゃ絵はキレイですが、主人公シャティの二股に思える行動に

    完全誤解される妃はどうなのか、人の心を甘く見てる点で☆の採点辛くしました

    134話でファイト一発なんて言ってる場合ではないのでは?

    数回拒絶したから大丈夫、とか、時間がたてば又前の様にとか

    シャティは甘すぎます、人の気持ちをどう思っているのだろうか

    皇太子にアイリーンがいたから体面を保つ為仕方なくとはいえ

    少し、カイラード殿下を上手く利用しすぎたのではないですか?

    今の状態だと、皇太子妃になっても、誰の子かわからないと噂されます

    散々利用されたカイラード殿下は、もうあなたに夢中です

    こんな純粋で二心ない真面目な男性は利用すべきではありません

    あなたの目的、到着地点は最初から決まっているのです

    何故こんな事したの? 女性なら人を傷つけても許されるの?

    カイラード殿下も、もう100%皇太子妃に決まったシャティを思い切って下さい

    皇后もアイリーンもいません、ほぼ決定なのですよ

    シャティ、早く早く子供を産む決意をして下さい

    そうすればあなたが憂いている他の妃の話など出ません

    カイラード殿下も諦めます

    皇后が消え、他の妃もほっとして、幸せの方向へ全部向かおうとしてます

    いらぬ心配は消して下さい、又、兄弟間の争いが起きるなど

    それも痴情のもつれなどと噂されては、王室全体の恥ではないですか

    そして平民はもとより国民全員の迷惑です

    しかもそれはあなたの安易な行動のせいなのです

    早く解決させましょう、カイラード殿下に幸せを導いて

    正しい道へ軌道修正させてください、それがあなたの責任の取り方になります

    あなたから縁談をふれば、今度こそしっかり諦めるでしょう

    道を踏み外さないうちに、兄弟仲がいいうちに助けてあげて下さい

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    成長しないのは何故?

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公ネマが望んで得だスキルがもたらす出来事が面白すぎて

    どんどんはまってしまい、無料分6話じゃ足らないよ~と

    7時、19時が待ち切れないほど、どんどこどんどこ読み進めました

    ネマの子供らしからぬ能力が、超面白かった!!

    モフモフしている時やお兄様に甘えてる時はとっても可愛かった

    しかし、無料分終了の72話近くになったら読む事に息切れを感じました

    72話迄進んだのに、ネマはずーーーっと変わらない

    ずーーーっと小さいままです。全然時間の経過が感じられないのです

    主人公の人生が進まず環境が同じ、主人公と兄と王子

    変わるのは仲間になる魔物だけで同じ事の繰り返し

    だんだん読むのが苦痛になってしまい読めなくなった

    アイデアが面白く、動物の顔はいまいちだけど人物の絵は魅力的なので

    すごく残念です、ここで断念するけど惜しい作品です

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    漫画版素晴らしい(読むの注意)

    ネタバレ レビューを表示する

    ※注意 この漫画楽しんでいる人、決して読まないで下さい

    無料が終り、結末知りたくて原作を好奇心で読みはじめたら
    あまりにも原作と違い全てが美談になっているので本気で驚いた

    原作はタイトルがぴったりはまる位読むと怖い、凄く怖い
    いや、恐ろしいの一言です

    二つの違いを知り頭混乱中、面白かった漫画がよくわからなくなった

    ざっくり一部を紹介すると

    ユミルは逃げたと嘘を伝えられて外国で閉じ込められ
    傷がない痛みだけの鞭打ち、罪人の慰み者のお仕置き
    その場面をカルヴァンに見られ、誤解で捨てられる
    唯一の希望が消滅し、崩壊寸前の心に追い込まれ
    床にはりつけにされ顔をつぶされる寸前で終わってる

    カルヴァンは意識のある生きた竜のはく製にされた
    ご丁寧にも、そのまま30年は生きると
    しかも、心配しなくても国は無くなったとあった

    ここまで原作読んでいたら吐き気でそれ以上読めなかった
    私は、全然別世界の漫画の美談がいい
    だけどやはり原作の衝撃を受け、これ以上読めなくなった

    めちゃこみを読んでる方、この世界を壊さず楽しんで下さい
    漫画版は美談バージョンとでもいうのか、刺激がなくて相当面白いです、
    原作はスペシャル級の凄さなので
    夏の暑さに耐えられず、ホラーが読みたい方におススメです

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    話は地味だけど主人公に魅力があります

    ネタバレ レビューを表示する

    フィメール伯爵家の一人娘ユリアーネが主人公
    父が亡くなり、残された母の再婚が悲劇の始まりです
    母も亡くなると義父と連れ子の義姉は本性を出します
    伯爵家の全財産を奪われ、女中の様に働かせられる毎日
    そんな時、無理やり決められた縁談が唯一の希望になります
    1年間会えない婚約期間に、上司が代わりに手紙を届けてくれます
    その郵便配達人が、ヴァイケル公爵家の次男ルデイアルト様です
    地味なユリアーネに嫌気がさした婚約者カール・グレマン
    無情にも恋人を作り婚約破棄の手紙を出します
    破談を知らされた義父が虐げている最中に
    ルデイ様が婚約を申し入れ、虐待の罪で義父を捕らえます
    ユリアーネはそのまま公爵家へ
    さあ、これからどうなるか楽しみです

    そのユリアーネが使える魔法はたった一つ
     「温度保持魔法」
    今現在40℃近い毎日を送っている中
    本当に読んでいて羨ましい限りです

    困っている冷蔵庫にかけて欲しい
    冷えないエアコンを助けて欲しい

    あーーーお金よりこの素晴らしい魔法で
    商売が出来そうだよ!
    どんどん儲けて仲良く三人で暮らせばいいのにと思う
    男性は沢山いるから、一緒に素晴らしい男性探せばとも思う
    何故労せずお金に目がくらむのか
    全員幸せになりつつ、すこ~しもらえばいいじゃん
    哀しい奴らだなぁ・・

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ごめん <(_ _)> 

    ネタバレ レビューを表示する

    ごめんねアレキサンドラ
    やっぱり私はザカリーとビアンカが好き
    2人の愛が最高傑作だと思うからそれを超えるものはない

    10話でやっとビアンカが登場するけど
    母親じゃなく、1人の女性としてあがく前作が好きすぎて
    母親のビアンカを見ると複雑な気持ちがします

    今回は14歳で即位し、15歳で部下に裏切られ亡くなった
    シリル・イレオン・セブランが主人公なのかな
    弱虫で泣き虫、自信のないシリルを
    どうしてもザカリーと比べてしまう
    それ位素晴らしい体格でハンサムなザカリー
    うるうる・・・すまない、ザカリーがハンサムすぎます
    アレキサンドラはビアンカに似て美人だけど
    最初公爵夫人になってるから誰と結婚したのか
    何故夫ではなく、公爵夫人が出陣するのかも疑問

    おまけに没落したアルノー家を救う為に過去に行ったシリル
    何故、オデリーに信頼され強かったアルノー家が没落するのだろう
    ヴァンサンの死が原因みたいだけど
    川に滑り落ちて死ぬ運命のヴァンサンを助けたから
    今後それがどう変化するのか見ものです

    結婚商売への情熱が蘇る様に面白くなって欲しい
    だいたいヒット作の続編があまり好きじゃないのです
    名作「若草物語」の続編読んだ時も
    「へーーぇ そうなんだ」としか思わなかった
    私の中の固定観念を破ってくれる事を願います

    • 5

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています