3.0
天然
ヒロインの天然さが、ちょうど良くカワイイので好感持てます。
冒頭の真山さんにスンナリ流されてたら応援できなかったかも。ちゃんと芯がある所で応援したくなりました。
-
0
7569位 ?
ヒロインの天然さが、ちょうど良くカワイイので好感持てます。
冒頭の真山さんにスンナリ流されてたら応援できなかったかも。ちゃんと芯がある所で応援したくなりました。
あるあるの0日婚のストーリー。
色々ツッコミ所はあるけど、絵が好みなのと主人公2人の気持ちの変化に興味があるので、もう少し今後を見届けたいです。
すごくレビューが良いので読みました!
まだ赤ちゃんの段階ですが、周りの父、兄が面白くて微笑ましい。特に双子の兄達が猟奇的なのに赤ちゃんにだんだん虜になって行くのが、何だかキュンとしてしまう。これで成長したらどんな態度になって行くのか楽しみです!
オフィスラブかと思いきや、まさかの…
絵も綺麗だし。猫もカワイイ〜。
良い意味で思ってたのと違うけど、斬新なストーリーなので、どうなるか追っていきたいと思います。
な~んかもう一度高校生に戻りたくなった!
神城くんや岩ちゃんみたいな子たちと同じクラスになりたい!みんな不器用だけど一生懸命でキラキラしてる〜。些細な事も深刻に考えちゃったり、うじうじしたり…傷ついたり傷つけちゃったり。何であんなに敏感だったンだろうと今では不思議なくらい。
大人になってしまいましたがキュンキュンさせて頂いてます!
作者さんの「じゃあ、あんたが作ってみろよ」から来ました!
やっぱり、なんだかクセになってしまう作画と、お料理が妙に心に染みてしまう…
これぞ少年漫画って感じです!嬉しい!
緩急素晴らしいし、画のアングルも古いようで実は斬新!ワクワクします。
スゴイ漫画家さん、まだまだいるんですねぇ…
主人公の名前カフカのとおり、ある意味変身ヒーローもの!
冒頭からみんな個性的で、キャラが立っていてスピード感もあって面白い。
まだ無料分なので、どういう仕組みで元の姿に戻ったりできるのか謎だけど、そこは追々なのでしょうか…
みんな大好きスパイファミリー!なのでもうあれこれ言い尽くされて来ていますが…
私も当初はアーニャの可愛さや行動に夢中になりました。
でも最近は、やっぱり主人公は黄昏で、根底には戦争の悲惨さや理不尽さ虚しさがテーマにあるのだと感じています。
この作品を幅広い世代むけて世に放った作者さん&出版社さんスゴイです!
行きたいホテルの下見的ストーリーで読んでいて楽しいです。いつも、旅先でたまたま遭遇する他の人や宿のスタッフさんに、この人達にも日常の生活や人生があるけど、今は同じ場所で過ごしてるんだなぁ…感慨深くなったりしていたので。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キスをするまで帰さない