5.0
アニメだと卒だったのにタイトルが変わっているから最初気がつきませんでした(笑)
アニメ版と結末を変えているのでアニメ版に不満がある人は読んでみてもいいかもしれません
-
0
32385位 ?
アニメだと卒だったのにタイトルが変わっているから最初気がつきませんでした(笑)
アニメ版と結末を変えているのでアニメ版に不満がある人は読んでみてもいいかもしれません
アニメだとちょうどZになった頃くらいの話です
ラディッツ→ナッパ→ベジータ戦はどれも絶望感が凄くてハラハラしました
コミック版は既にあったような…?と思って調べてみましたがどうやら出版社が変わったことで改めて1話からコミカライズしていたらしいです 正直移籍前は省略が多すぎてわかりにくかったのでこちらの方が良いですね
ジャンプ漫画特有の強さのインフレが凄まじい漫画ですが細かい事を気にしなければ普通に楽しめます
アニメな正直出来があまりよくないので漫画版を読んだ方が良いと思います
連載開始時から読んでいましたが主人公が地味なこの漫画がここまで人気になるとは思いもしませんでしたね
アニメが当時のジャンプアニメにしては珍しく気合いを入れて作られたことが大きかったのかも
今もシリーズが続いているプリキュアの初代です
この頃のプリキュアは2人だけだし武闘派で今とは大分違いますね
同じ作者の作品のバクマンで言われていたジャンプにおける邪道な作品と言えば真っ先にこれを思い浮かべます
主人公がジャンプ漫画とは思えないキャラですし…
世代的にアニメから知ったので原作がマンガだったことすら知りませんでしたが読んでみたら面白かったです
原作初期は毒っ気が強くて驚きでした…
今やっているアニメが「これいる?」と思ってしまうオリジナル要素が多いので正直マンガ版を読んだ方が良いと思います
カラー版ならアニメ感もありますし
ひぐらしのなく頃にシリーズではかなり久しぶりの新作ですが今作ではなんと「あのキャラ」が黒幕になります…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひぐらしのなく頃に 巡