h41992さんの投稿一覧

投稿
260
いいね獲得
8
評価5 14% 37
評価4 63% 163
評価3 21% 54
評価2 2% 4
評価1 1% 2
1 - 10件目/全220件
  1. 評価:3.000 3.0

    怪獣8号で有名な松本直也先生の初連載作品です、絵柄は可愛らしいのですがジャンプにしては内容が低年齢向けすぎたのが長続きしなかった原因なのかな~と…

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    初期は面白かったのですが失速してしまった感がありますね
    同時期に掲載誌が同じ少年ジャンプで連載されていたバクマン。の漫画内で出てきたシンジツの教室という作品の方が面白そうだった覚えがあります

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    この頃は割と普通なヤンキー漫画って感じでですね(魔王の赤ちゃんのベル坊の存在は異端ですが)
    ジャンプというよりどちらかというとサンデーに掲載されていそうですが

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    情けを一切かけずにいじめの主犯に対して復讐を果たすことができたのはいいのですが、主犯が頭は良いはずなのに浅はかな行動が目立つのがちょっと気になりました

    ちなみにおじいちゃんは最後まで癒やし要員です

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    この頃のドラゴンボールはまだギャグ要素も多くてサイヤ人編以降と比べると別の漫画みたいですね
    ただ、冒険感が一番あるのはこの章だと思います

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    アニメ化だけでなくドラマ化もされている作品ということで気になったので無料だった29話まで読みました
    物語の進行が割と遅めなのかまだ2人しか魔女とされる人物が出ていないので評価が難しいですが先が気になるので読んでみたいと思います

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    この章からアニメ化されていない話になります
    球磨川はおそらくこの漫画でもトップクラスに人気なキャラなのでアニメ化されていたらもっとこの漫画も人気になったのに…と思わずにはいられません

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今のところこの章までアニメ化されていますね
    物語序盤から登場していたあの人物との決着が遂に…?というところで終わります

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最初にアニメ版を見て次にモノクロ版、そしてこのカラー版を読んでみました
    アニメ版から入ったせいかカラー版の方がモノクロ版よりしっくりきました

    ただ、37話までしかないので全話読みたい方はモノクロ版を読んだ方がいいかと

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています