ピンディさんの投稿一覧

投稿
357
いいね獲得
302
評価5 38% 137
評価4 29% 102
評価3 29% 105
評価2 4% 13
評価1 0% 0
41 - 50件目/全67件
  1. 評価:3.000 3.0

    王子コンプレックスのヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分4話を読んだ感想です。ヒロインは高校時代のトラウマのせいで、王子コンプレックスになったんだけど、新しい職場の王子のような上司に早くも惹かれ始めていて、結局王子に弱いのかな?という感じ。
    外見の良い男性が苦手っていうのもわかるし、題材としてはすごく興味があるんだけど、ヒロインが野暮ったくて、ちょっと自己肯定感低めで、今のところあまり魅力が···
    タイトルの「秘めごと」とか「あの夜」とか、気になるそれらしい場面はまだ出てきてないように思うので、もう少し先まで無料で読めると、話にのめり込めるのかもしれません。
    個人的には今のところ、同期の男性が一番好感度が高いけど、ヒロインの相手はたぶん違う人でしょうね。

    • 13
  2. 評価:3.000 3.0

    カラー版とか画質の向上を希望します。

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚したいあすかと、結婚したくない竜。古いから仕方ないけど絵が読みにくい。あすかが24歳だからいいけど、結婚したくない男の気持ちを変えるのは現実にはほぼ無理と思って読んだ方がいい。残念ながら、男性の顔が好みではなく特に顎のライン。数人出てくる男性がみんな同じ顔に見えてしまう。
    あすかは決して結婚までの腰掛けで仕事をしているわけではなく、むしろ仕事が大好きな仕事人間。結婚したら専業主婦になりたいという夢は、ご時世に合わず気になる異性にもなかなか言えない。その分、結婚して!と遠慮なくストレートに言える竜との関係は見ていて清々しい。勿論秒で断られるんだけど。あすかと竜がお互いのことがめちゃくちゃ好きで、なくてはならない存在というのはわかるけど、無料分40話まで読んで、あすかの結婚願望と竜の気持ちは平行線のまま。絵が好みでないし、局アナとの恋愛って遠い世界の話だし、もういいかなという感じです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料分だけでは序盤過ぎて良さがわからない

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は綺麗なんだけど、美人で仕事もできてモテるのに恋愛する気がないヒロインが、なんか煮えきらない感じで、そこまで感情移入できませんでした。
    ヒロインはいとこの啓三にもたぶん好意を持たれていて、昔何かあって責任を感じているようで、そこはけっこう真相が気になります。
    遺産金目当てで寄って来た男から守ってくれた枚岡は気の置けない同期。2年前海外赴任になる前に一度告白されて断ってるんだけど、今回もまたプロポーズされて、ヒロインと絶対お似合いだし付き合えばいいと思うんだけど、残念ながら良いところで無料分8話が終了です。
    ヒロインが誰とも恋愛する気がない理由や、ヒロインと枚岡さんの今後の行方は気になるけど、課金して読みたいというほど心動かされる感じはしなかったので、とりあえずはここまででいいかなという感じです。

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    現実はこんなに甘くない!

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画だけど、あえて真面目なレビューを書かせていただくと、ワンナイトの相手がたまたまハイスペックで、ちゃんと責任を取ろうとしてくれる良い人だったから不幸中の幸いだけど、やってることが危険過ぎます。教員だからダメとかではなく、普通に誰でもダメです。避妊なしでって、病気のリスクもあるし、たった一度のことで一生を棒に振る結果を招いてしまうこともあるし。まだ数話しか読んでないけど、母親も望まない妊娠でヒロインに愛情がなかったような感じだけど、ヒロインは産むと思うし、生徒にも知られてしまったし、教育上生徒達にどんな発言をするのか興味があります。
    お腹の子の父親との今後の関係がちょっと気になるので、無料分は読んでみようかなと思います。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    嘘の真相は気になるけど···

    ネタバレ レビューを表示する

    好きな作者さんで、ミステリーの真相が気になって、無料分14話まで読みました。確かに夫が最後に遺した1言は聞き捨てならないというか、真実を確かめずにはいられませんね。
    3人のナナコとの関係。弟は結局ほんとに知らないのかな?◯年前の11月末に一体何があったの?
    うーん、続きは気になるんだけど、課金するには何かちょっとインパクトが欠けるというか、もう旦那さんは亡くなっているし、謎が解けたところで旦那さんはもういないし、ヒロインが納得できてめでたしめでたしだけで終わるなら、もうここまでで十分かなという感じです。無料でもう少し先まで読めたら、ひょっとしたらもっとのめり込めるのかもしれません。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    圧倒的な溺愛!

    ネタバレ レビューを表示する

    赤ちゃんの頃から特別な存在で、安定の溺愛ぶりです。ライバルが二人の仲を揺さぶって来たり、新人のマイが仕事で自信が持てなくて、京一にふさわしくないのではと不安もあったりしたけど、付き合いが落ち着いてからは、京一の圧倒的な溺愛で安定した関係になります。
    常務で次期社長の京一は6歳年上の幼馴染。高校受験の勉強も見てくれたし、仲が良いと思っていたのに、マイが高校生の時に突然何も告げずに留学に行ってしまい、7年間音沙汰なし。マイは憧れの化粧品会社で働く中、突然、常務として現れた京一と再会する。
    お互い気持ちが通じ合い、仕事を頑張る姿は応援できるけど、マイの新商品への発想がありきたりというか。表紙の絵は綺麗で魅力的なんだけど、だんだん雑になっていって、最初京一に迫られるシーンはドキドキしたけど、容姿もストーリーもそこまで···というかだんだん失速し始めた感じで、なので星3つです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    相性99%の人との恋って気になるけど··

    ネタバレ レビューを表示する

    マッチングアプリで相性99%の人との恋って、内容はすごく面白そうだけど、残念ながら絵があまり好みではなかったです。
    実際に会ってみた竜道さんは、写真以上に爽やかイケメンで紳士だったんだけど、ひょんなことから職場での本性を見てしまい、別人のような口調とキャラで、マッチングアプリは取材のために登録して、連絡のやり取りは別の女性が代わりにしていたことが発覚。あっさり認めて正直な姿は潔いけど、そんなのショックだし、そんな相手とはごめんなさいっていう唯の反応は当然で、でもまた一度だけ会って話してみると、共通点がたくさんあって、竜道いわくマッチングアプリは自分で質問に答えて登録したから、それで出た相性99%っていうのは本当らしい。ほんとに付き合ってほしいと言われどうする?というところで無料分8話が終了です。
    二人とも顔が好みの絵じゃないので、内容はちょっと気になるけどここでもういいかなという感じです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    皆さんのように作者買いというわけではなく、この作者さんの作品が初めてだったので、絵にあまり馴染めなかったのと、本家の"痴人の愛"を知らないので、そこまで深く内容を味わえなかったので、淡々と落ち着いた感じで読んでしまいました。
    本が大好きで図書館司書という職を手に入れ、自宅でもたくさんの蔵書に囲まれて暮らすのは、ほんとに憧れます。しかも素敵な人に一途に溺愛されて美味しい手料理で胃袋も掴まれて、羨ましいです。ものすごい温度差で始まった2人の関係。和華がなかなか忍のことを名前で呼べないシーンはけっこうイライラしました。古典に親しむとか、あんまり興味をそそられるイベントではなかったけど、これまたイケメン同級生とも再会して、正直ヒロインがそこまで美人にも感じなかったので、本好きの人には何かやっぱり人を惹きつける独特な何かがあるのかな?自分の中ではあまり盛り上がらなかったけど、羨ましいお話でした。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ラルは応援したいです!あとは・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はデイジーとキリアンの駆け引きみたいなのが面白くて読み始めて、キリアンが公爵になるまでの約3年だけの結婚生活なのに、二人がどんどん惹かれ始めていて、それが面白くて毎日無料で2話ずつ読んでいたんですが、皆さんが仰る通り、57話から顔が変わってしまってビックリ!デイジーはかろうじてわかるけど、キリアンは全くの別人のようで面影すらないです。
    話の内容も、これからデイジーがラルを専属デザイナーとして雇って、洋服店を軌道に乗せる様子を楽しみにしていたんですが、59話で昔いたドラゴンの話とかマナ石とかの話が出てきて、何だか思っていた感じと路線が変わってきたような気がします。個人的には、ジェドの出番は少な目でいいかなーと思います。ラルがたくさん出てくるシーンは読みたいですが、それ以外はとりあえず流し読みしながら様子を見たいと思います。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    いじわるというより掴みどころのない感じ?

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマ化されて、全43話無料で読めるということで、また読みにきました。でもやっぱり私には合わないのか、みんながキャーキャー言うほど良いと思えませんでした。ちょっと辛口ですが、青島くんは格好良くないし、雪乃も綺麗じゃないし、絵が好みじゃないです。それに青島くんの性格がイヤです。仮の彼氏役を引き受けたとはいえ、俺様で自信家、雪乃を小馬鹿にしたような言動で、雪乃がマウスを動かす手を上から握るとか、エレベーター内でこっそり手をつなぐとか、これ見よがしでイヤだなって思いました。青島くんの言動って特別なことじゃなくて、今の若者なら優しさを素直に表現するし、普通なんじゃないかなって思います。ドラマの青島くん役も・・・でした。雪乃さん役は原作の雪乃さんっぽくて、もしくはそれ以上にとっても素敵でした。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています