2.0
不老不死の公爵と、その呪を解けるヒロイン
まず画風が苦手。光とか影なのか、顔や服の色がまだらで汚く感じて。ヒロインも公爵も容姿と服装が好みでない。特に公爵のヒラヒラシャツ姿は前をはだけ過ぎで、不老不死でも中身は成熟しているはずだし、違和感を感じる。
こういう設定の作品を初めて見たので、面白そうと思って読み始めたけど、ヒロインも公爵も内面の魅力を感じられない。ヒロインは感情の起伏が激しくて、一人で熱くなって正義感をかざしたり、公爵に気になることを確認せず、誤解して一人で結論を出して、面倒くさい子という印象。
公爵は中身は70代で執事より年上だけど、中身に長年生きてきた深みを感じられない。執事はあんなに落ち着いた紳士で素敵なのに、公爵の中身はとてもあんなに大人だとは感じられない。ヒロインに照れたりする姿にも惹かれない。長年人を避けて暮らしてきたせい?それとも心も若いまま?おじいさんだから若い子に照れてる?無料分だけで十分でした。
-
1
眠り公爵の花嫁