3.0
絵はキレイなんでしょうが
絵自体はキレイなんですよ。ただ、女性が怖いです。ってか、男性にしか見えません。最初はBLものかと思いました。しかし、不倫はどうあっても、正当化されてはいけませんね。
-
0
21245位 ?
絵自体はキレイなんですよ。ただ、女性が怖いです。ってか、男性にしか見えません。最初はBLものかと思いました。しかし、不倫はどうあっても、正当化されてはいけませんね。
いろはにこんぺいとのスピンオフです。いろはの主人公のチャコちゃんのお隣さんのくんちゃんのお話です。この作品もまあまあ面白いですが、本編のいろはにこんぺいとの方が読みたかったです。
昔、プリンセスで読んでいました。なつかしいです。ラストでオーナーと結ばれるんですが、すごく癒されるマンガでした。
なんかつかみどころのない不思議な話でした。一話が短すぎてあっという間に読み終わります。先が楽しみではありますが、課金してまで読みたいとは思いません。
聡明な主人公のマリアベルがどうのこうのより、王太子のエドワードに腹が立ってしかたがなかったです。操られていたんでしょうが、調子が良すぎます。
怪物大公は想像通りイケメンだった。森の石碑を読むって神秘的でよかったです。アデルを好きになるヘクシオンがかわいかったです。
同じ作者の「インゴシマ」を読んで、過去編のこちらも読み始めました。絵がまだそんなにきれいではなかったのですが、いろいろ参考になりました。
まあまあ面白いんですが、ほぼ同じ設定のマンガを読んだ気がします。どちらが先に描かれたものかわかりませんが。終わりも同じなのかな。
なんかいろいろツッコミどころ満載のマンガです。まず絵はキレイです。主人公の妲己があまりにもあほ過ぎてイライラします。そんな妲己を許している皇帝にも?です。
よくある憑依モノです。ぽっちゃり悪女になって、問題を解決していく話です。愛想のなかった婚約者もだんだん主人公の魅力に心を開いていきます。料理が美味しそうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたしの夫は――あの娘の恋人――