美真路さんの投稿一覧

投稿
33
いいね獲得
130
評価5 61% 20
評価4 12% 4
評価3 6% 2
評価2 6% 2
評価1 15% 5
1 - 3件目/全3件
  1. 評価:1.000 1.0

    私には合わなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    悪い意味で、売れる作品を作ることに全勢力注ぎ込みました、って言われたら、信じてしまうなぁと思ってしまった。こういうレビューを書くなら最後まで読んで書かないと無責任な気もしたけど、どうしても最後まで読む気にならなかったので、無料分のみの感想なのは明記する。

    園児がお父さんと料理を作るって漫画は、今それなりにある。ここのレビューでも具体的なタイトル見たし。作画は可愛いから、タイトルと表紙絵で興味はひけると思う。
    でも、母親の不倫疑惑と家出。モラハラ臭のする父親の言動。大人の無責任さの影響ばりばり受けてる雰囲気の幼稚園。隣人は同性カップルで片方は離婚経験者。母親は結局別居で田舎住まい。そこに親子関係に悩む女子高生が絡んでくる。肝心の子どもの描写は、いかにも大人が求める子どもに見えたし、変に明るい性格の父親の姉は、中途半端な野次馬根性のモブに思えた。
    もうレシピいりますか?って感じなのに、出てくる料理も中途半端な高級食材とか、家庭で作るにはピンとこない料理が多い。一応「贅沢ごはん」の文字があるとはいえ、語られるエピソードがどちらかと言うと気分の良いものに感じられず、作りたいととても思えなかった。
    多分シナリオ担当の作者は、家庭の問題とかLGBTとか社会問題をがっつり扱いたいのだと思う。とても一品の料理でほっこり笑うという展開には厳しいものがあり、ご都合主義的に丸く納めようとしてる雰囲気を感じて、私には受け入れがたかった。
    少女漫画寄りの可愛いらしい絵が、かえって勿体なかった。

    いやホント、好き勝手言いました。すみませんでした。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    評価も真っ二つなのも納得

    ネタバレ レビューを表示する

    らくらくクエストクリアできるほど無料分があったのも納得です。
    恋愛全振りというか、専門分野のタグは外して欲しい。依頼は今どきな内容だけど、解決案の提示も雑すぎる。
    確かに主人公カップルにキュンキュンできれば評価は上がると思うけど、私は無理派。
    ヒロインがあざといという声が多いけど、私には頭足りないと思う。大切なおばさんを救いたいっていうけど、おばさんの気持ち、カケラも理解してるように思えなかった。
    弁護士も、法で戦うっていうよりコスプレで戦っていませんか?って感じ。
    恋愛要素に弁護士の肩書が必要だったのかな、って、昭和バブルのトレンディドラマかよ。

    • 3
  3. 評価:1.000 1.0

    クエストって偉大

    ネタバレ レビューを表示する

    クエストがなかったら自分で読むことは絶対なかったから、イベントって開催されてナンボだとは思った。
    つかみというか書き出しって大事よね、とは思う。しかし多くのレビューにあるようにツッコミどころが多すぎる。
    違う意味で、この作品は実写化不可能でしょ。
    結婚が嫌になった理由はわかるけど、今どき結婚式場から走って逃げるって(笑)
    寝不足運転でフロントガラス割れるほどの事故も無茶なのに、ガラスの割れ方もおかしいし、その振り上げたものはどこから産まれましたか?しかもウエディングドレス着て。そして事故現場からタクシー…
    この手のフィクションにリアルでは、とか思ったことはなかったけど、さすがにこれは荒すぎる。
    YouTubeでツッコミ動画作ったら、3話で1時間超えそうだな、とか読みながら考えてしまった。
    個人的には雑な考えの政略結婚もひどいけど、新婦側に政略結婚の認識があるのに話し合いもせず、しかもお店の存続どころか働く気あんのかって思わせる職人の描かれ方にドン引き。
    新婦も、自分の決断が自己満足かもしれないと立ち止まるのが挙式の真っ最中はナシでしょ。被害者ヅラの自己犠牲の決断に無責任な解決法を上乗せで、新郎側の非常識さとどっちもどっち。
    ヒロインの被害者意識な心理描写を延々読まされ、ツッコミの多さにストーリーもイマイチ入って来ないから、課金に踏み切るのは厳しいな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています