読んだタイミングがタイムリーすぎて(笑)
たまにある、フィクションが予言みたいな展開迎える話だ。ナナヒカリ米じゃなくて良かった(笑)
-
9
4014位 ?
読んだタイミングがタイムリーすぎて(笑)
たまにある、フィクションが予言みたいな展開迎える話だ。ナナヒカリ米じゃなくて良かった(笑)
揚げたておかきでフォンデュだなんて、市販のチーズおかきより恐ろしいカロリー爆弾作りやがって(笑)
ヴァルトムさん、アレシュ様にとっては第二の父だね。これをきっかけに、コンドゥも考えを改めたほうがいいよ。
でも、ヴァルトムさんが注ぐ無償の愛は、ちょっと里心つくよね。
大将、お店ではクールな対応してるように見えたけど、フォンデュ用のカトラリー買っちゃうし、以前の話でもマッシュルーム大量仕入れしてサービスメニュー作ってたし、意外と子供っぽいところあるんだね。
アレシュ様を確認したコンドゥの笑顔の破壊力がエグい。
そして駆けつけるなり、アレシュ様とシークボルト司祭の一瞬即発を瞬時に理解する殿下。
コンドゥのことで暴走するアレシュ様に戸惑っているのは司祭様だけ🤣
イストさんが、初めて会った人に一発で説明できてることに、感動してる私がいる。
商品として商人に買われ、商品価値を上げる教育をうけ、それを裏切らない能力と努力と苦汁があった。
だから、販売先はラケルが決めればいいよ。パンドラの箱から最後に出てくるものは「希望」なのだから。
「僕の人生あなたがた親子にすべて売りましょう」
やばい、ラケルがかっこいい。
カペラ神帝国はまだないけど、カペラと愉快な仲間たちは結成されたのでは🤣
そして品性下劣な男爵潰すのに、悪ガキのノリでエグい方法を選択する二人の公爵🤣🤣
ロミオ殿下、意外と世話焼きなタイプだったのね🤣
イキイキとしててなにより。
参加したい、姫川とクロエの飲み会。
ゼロカロリー理論にプラシーボ効果のコンボ素敵❤️
バイタリティに溢れているから、カロリー消費が高いのかな。
クロエは塩分も油も控えなきゃダメ(笑)
異世界居酒屋「のぶ」
101話
第52話 炊き込みごはん(3)