ねこまんまxさんの投稿一覧

投稿
170
いいね獲得
96
評価5 33% 56
評価4 35% 59
評価3 28% 47
評価2 5% 8
評価1 0% 0
21 - 30件目/全40件
  1. 評価:3.000 3.0

    外見至上主義の上に野蛮な男たち

    ネタバレ レビューを表示する

    5話まで読みました。
    他の方も書いてたけど読んでてこれほど腹の立つ話もないわね。
    昔の聖女が醜くて淫蕩でパワハラ気味だったという伝説を信じた護衛や神官たちが、顔をヴェールで隠した裕奈ちゃんをブスで男好きと決めつけてひどい食事を与えたり、話すごとに否定する、セクハラの濡れ衣を着せる、という序盤で裕奈はすっかり自信を失ったわけだけど、ここから先の旅は、信用できる優しい護衛や侍女との道のりで、自信を取り戻していく流れだから皆さん安心して。裕奈ちゃんがけなげに人助けしたり、聖なる力をつけたりして誠実に役割をこなしていきますよ。

    最初に裕奈ちゃんを見つけた神官が「あまりに純粋で可愛い」から心配でヴェールをかぶせたというのと、2人の聖女のうち一人は死の道のコースときいて、実は昔の聖女が淫蕩だったって噂も嘘で、護衛の男どもが何か危害を加えて殺したんじゃんじゃないかって予想してます。聖女とか言って実は生贄とか?もう一人の聖女も裕奈ちゃんの顔をこっそり確かめたりして怪しい!絶対何か隠してるし、裕奈ちゃんが可愛かったら困ることがあるのよ!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    結構読んだのにまだ謎なんだよね

    ネタバレ レビューを表示する

    コニ―のお母さんは、自分と一緒にいるとコニ―が命の危険にさらされる可能性があるのに、なぜ男を使ってコニ―を呼び出そうとするのか?実の娘でしょ?愛情あるのかないのか謎。コニ―が万能女中なのは身を守ったりお母さんから離れて身を守るためにそうなったのかしら。この先、お母さんの男たちへの魅了が解けるか、魅了が効かない男が出てこない限りどの男が母親の魅了にかかっていて、コニ―を連れに来るかわからない状態ってのは怖いだろうなー。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    髪にお花をつけた面白可愛い令嬢

    ネタバレ レビューを表示する

    赤毛で名前がジンジャーって、見たまんまやんけ!皇帝に対して、妄想と懸想垂れ流し。まあウザ可愛いです。
    それにしても公いう漫画は主人公が簡単に現実が小説通りに動くであろうとを受け入れちゃうのね。結局のところ、ミステリアスでセクシーな美女を選ばずに面白可愛い本音垂れ流し令嬢をアンバーは選んじゃったわけだけど。
    レラジェの、ジンジャーの好きな人を、会いさえすれば必ず奪えると思ってる自信はどこから来るのかって考えてる。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ホントにガッリガリだったねえ

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が結婚してからの容貌の変化が凄かった。今にも死にそうなガッリガリの少女が水の浄化の能力が認められてー、年上で奥手の夫と結ばれて、健康になって明るくなって、っていうところまで読んで、満足して読むのをやめたんだけど、ここからさらに大人になっところまで描かれたんだね。まあまさに、虐げられた少女が、政略結婚で可愛がられて幸せになる話の王道でした。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    元妻に全く愛情を伝えてない件について

    ネタバレ レビューを表示する

    今はやりの、エスパー×ガイドものです。地位が高くてセレブ女にもてる夫はエスパー、そして妻は地味目の女ガイドだけど、ガイドを妻にする必要ってある?冷遇するならガイディングだけしてもらえばいいじゃん!と思っていたら、アレよいう間に妻が死んで異世界転生!そこは夫の出身星?だったぁ。せっかく妻は貴族の娘に転生して、公爵である全夫にはかかわらんとこって、してるのに早々にバレたよ!ガイディングされてる元夫の顔が恍惚として、きもいです。展開早くて読みやすいところはいいですね!でも主人公には逃げ切ってもらいたいね!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    不老不死の公爵

    ネタバレ レビューを表示する

    不老不死らしい公爵は90歳代のはずですが、何というか、頭身が低いせいか子供に見えますね。中身もヒロインににつっけんどんな態度をとってしまってどう謝ったらいいかわからない、とか。ティーンみたいです。不老不死ってことは中身も成長しないのか、退化なのか。これからヒロインが一緒に暮らすことによって人生が豊かなものになっていくんでしょうね。今のところ公爵がガキッぽ過ぎて魅力を感じません。ともあれ、ヒロインは、虐待されてた家族から離れられればなんでもいい感じでしょうか。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    シーズン1読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    ひたすら真也にイライラさせられたオープニング。さらに二人のなれそめを知るにつけ、真也の思い上がりっぷりったら!
    何一つ自分一人では成し遂げられてない上に、香帆に学生時代から底上げされてたんかーい!それなのに昭和の親父のような考え方にさらにイライラ。元がよくて能力が高くてしかも見た目もいいのに、地味な格好してるってだけでこんなにないがしろにされるかしらね。さらに浮気相手のちゃっかりっぷりと思い上がりにイラつきMAXからの、落ちぶれた真也のさらなる甘えに殴りたくなります。でも、呼ばれてホイホイ深夜の世話を焼く香帆もどうなの?!香帆の兄のキツイ復讐は奴らに一発どころでないパンチを食らわせたけど、私的には香帆にも大暴れしてほしかったな。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    婚約破棄意向が本題

    ネタバレ レビューを表示する

    12話まで読みました。前半の、帝国の皇子がひとめぼれで求婚したのに、成人式まで仮面をつけることを義務の公爵令嬢だったので別人と思い破棄した、からのざまあ話が序盤ですが、ほとんどが公爵令嬢のモノローグ状況説明で物語が進むので、読者の読み取りの入り込む余地がありません。ガッチガチです。そのうえ令嬢が「お兄様」と呼ぶ実の兄ではない人が複数いたり、番(つがい)と呼ばれる設定もあったり。さらに1ッ国の話ではなく帝国と強豪の国々の関係性の話が貴族的な頭回しな物言いで展開されるので、遡って読むことができない無料話作品には向かない作品かもな、と思いました

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    バスティアン気の毒すぎ吹いた

    ネタバレ レビューを表示する

    超絶ネタバレですが
    いやー。前半は、理不尽な扱いに気高く耐える貧乏王女、でもバスティアン、俺はカンケイナイぜ付き合うふりだけな、パートが続きます。確かに賭ケグルイ父のおかげでややもすれば売り飛ばされそうな貧乏王女可哀そう。
    それが、バスティアン狂いの従妹王女がスパイ並みの逃避行を試みたせいで、バスティアンとばっちり!
    陛下の無茶振り「今直ぐ結婚しろ――!!!!!(従妹王女以外と)」に不本意ながら吹きました。
    そんなアホな!いくらバスティアンが二股かけてる伊達男だからってすぐは無理でしょ!
    いくら自分の娘(従妹王女)は外国に嫁がせたいからって。諦めさせるためだけにバスティアンを即結婚させるとか。

    陛下の不意打ちがあまりに面白かったのでレビューしに来ました。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    ラヒクだめなん?

    ネタバレ レビューを表示する

    ラヒク、ヒョードル、エファ、神聖人に情報を与えず利用するのはどの人もおなじそう。ヒョードルは体の持ち主が元に戻ってほしいみたいだし、エフェはもう見るからに怪しいことこの上ないし、消去法で行くと、なんと俺様ラヒクが主人公の自己肯定感を高めてくれるいい相手のように見えてくる。まだ無料分だけなので、神聖人って実は生贄とかだから短命なのか、宗教的象徴なのか、魔術的な力に必要なのかまるでわからない。でも、何かに利用するために呼ばれたのよね? 頑張って自分の利益を追求してもらいたいわ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています