ねこまんまxさんの投稿一覧

投稿
208
いいね獲得
166
評価5 30% 63
評価4 35% 72
評価3 29% 61
評価2 5% 11
評価1 0% 1
11 - 20件目/全56件
  1. 評価:5.000 5.0

    ストレスレベルのギャップが凄い

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえずは、自分が非道なことをしているのに、行動で謝罪できない婚約者。人のものを次々欲しがる聖女もどき。
    なんでか家門の損得よりもセリアを貶めようとする家族。などがストレスを与えてきます。

    なんでそんなことするの?

    特に前半自分には知りえぬことが多いのに知ってるふりまでしなきゃいけなくて、謎がストレス!
    出も頑張って読んでいくとルシェの熱愛っぷりが癒してくれますよー。そんな物語です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    さても痛快!!

    ネタバレ レビューを表示する

    家族に利用され汚名を着せられ処刑された王女ラースが回帰し復讐を果たす話。
    先にレビューした人たち以上に的確なレビューを書ける自信がなく今まで黙ってたんだけど、一口に言って

    「痛快!!!」

    かつて敵であった皇帝に嫁ぎ強力な魔力と豊富な知識で数々の手柄を上げていく傍ら、過去の自身の不遇を斬って捨て、復讐がてらに有能さで皇帝の心をも捉えていく様を、痛快と言わずして何というのか?!

    もっと皆にも見てもらいたい。
    美しく強いラースを!

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    こんなすっきりした絵柄だというのに

    ネタバレ レビューを表示する

    この話って、お色気たっぷりのBLだったり(やってないのに!想像がエロ)、冒険譚だったり、復讐劇だったりあきさせません。主人公のエンニードは弱そうな天才錬金術師。平民ゆえに騙されて大発明の特許に名を連ねてもらえないばかりか、意地悪な王族の同級生に粘着されています。そこに子供になる呪いをかけられた、東の国の血まみれ大公グランと出会って惹かれあいながらもいいところでいつも邪魔が入るという…。ドラゴンの血を持つ大公がフィジカル激つよなのはともかく、私個人は天使みたいな容貌のエンニードが時々見せる用心深さとか、術を使った戦略が、グッときます。カッコいいです。粘着野郎にグランが報復するのでなく、エンニード自身が一発食らわせててほしいと願うばかりなのです!

    • 5
  4. 評価:5.000 5.0

    子供時代の義兄妹がいい!

    ネタバレ レビューを表示する

    回帰後の小さなオルタンシアとお兄さまがだんだん打ち解けあって次第に、
    むしろ一気に溺愛っぽくなるのが素敵。少しづつビクビクしながら距離を詰めていくオルタンシアが可愛くて面白い!お兄さまの手紙の最初の挨拶だけで驚いたりとか。お兄さまの無表情の過保護っぷりも見どころです

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    自分の事なまえで呼ぶ女たいてい悪者

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子と名前で呼ぶ女はたいてい悪者だってわかってるけど、アリーのあくどさになっかなか気づかないガロットがもどかしい!ルーアのの能力も、死にそうな人を治したら自分が死んじゃうし、意識や正気を失うほどの病気だったら自分で治せなくない?自分に移したら自動治癒なのかな?っと興味が尽きません。加虐の力をどんどん使って。外連味ある話になってほしい。…もっとやれ!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ヤダ~。新しい扉が開くわ~。

    ネタバレ レビューを表示する

    強いヒロインは女性向け漫画では人気よね。しかも美しいとなればさらに!
    美人だけどちびっこ姫が、スパダリと婚約する話かと思ってたら逆ですがな、あなた!
    急に殿様みたいな喋りになったかと思ったら、スーパー能力で性別まで変えるだと……?!

    やだ、カッコイイ。

    新しい扉が開いてしまいました。え?王子も?

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    正義のつもりの集団心理怖え

    ネタバレ レビューを表示する

    真面目で優秀な主人公が、不実な婚約者の企みによって入学早々学校でのいじめにあう話です。一言もしゃべったことがない、よく知らない人を、うわさだけで暑い紅茶を掛けたり、私物を池に投げ込んだりして虐めるという集団の心理が怖いです。そして婚約者のリースの底意地の悪さはもう犯罪者級!だって主人公に領地経営だけさせて愛人を連れ込もうと結婚前から企んでいる邪悪さですよ。農業が主産業の領地で土魔法が必要だから、土魔法使いのリースは婚約時にお金を受け取っているのに、「リースを金で買った」と皆の前でわざと騒いで見せたり。別に婚約しなくてもお金払ったんなら魔法だけかけに来る雇い人てことにすりゃいいじゃんと思ってしまいました。片方に有利すぎる婚姻絶対ダメ。

    王子たちが主人公を助けてくれて結構は早いうちにスカッとしますが、これからどうなるのかしら。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    リア充が爆発しそうな話ですわ

    ネタバレ レビューを表示する

    イネスは過去の、というか前世の最悪な結婚から、今世は自分が選んだ男との円満離婚、すなわち相手に浮気させて離婚に持ち込み自由になる計画を実行して…いるつもりなのだけど、顔ヨシ体ヨシ、婚約中は浮名流しまくりの夫は実は、黒服ひっつめがみでだれの目にも魅力的に見えないように最大限の努力をしていたイネスに妄想したあげく、結婚後は彼女に夢中。
    超絶セクシー美人音イネスが、自分の魅力を下に見積もりすぎてたり、あの手この手で夫が自分を好きにならないようにするのがすべて裏目に出ているのが愛しい。こんなに可愛い人が、前世でひどい目にあわされてたなんて!
    推すしかないこのカップルを!もうね、ちょっと愛がまぶしくてもだえますね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おネェ喋りの異形頭さんが好き

    ネタバレ レビューを表示する

    異形頭さん人間ちゃんにめっちゃ気を使ってて、微笑ましい。この頭どうなってんの?仮面なの?とかいろいろ疑問はあるけれど、人間とは別の種類の生き物なのかなあ。人間のほうが地位はひくぅてペット扱いなんだけど、恋人同士になってなれるのかなあ。人間ちゃんは心に傷を負ってるんだけど、異形頭さんとのやり取りがほんわかしてて癒されます。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    夫婦について考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    某所で15話まで読んだのだけど、やっぱりどうしても、カロルを許す気にはなれない。王として国を立て直したい重圧や、使えそうな加護を持つ女性が見つかってうれしかったこと、内気な妻を疎ましく感じていたことを差し引いても、長年つれそった妻に笑顔で「もう興味がないから離婚する」ってのはおかしい。ヴィラが長年受けた教育や努力をないものとし、「最低限の」仕事しかしていないという評価も謝ってすむもの?年金くらいよこしなさいよ、と思う。ヴィラはコミュニケーション不足を反省してたけど、相手が聞かなかったり溜息つかれたら対話が成り立たない。見えない助力はなきものとされることに本気でぞっとした。だって、現実の妻の役目って、当たり前と思われていて、見過ごされるものがほとんどだもの。謙虚だと見過ごされ、うるさく主張もできない。難しいわ。ところで、加護の安定度合いって、加護持ちの人の心の安定度が関係あるんじゃない?幸福度とか。だから今頃失恋とか言ってるカロルは、新しい妻を幸せにするまでは雪が降ったり真夏日を何度も経験することになるんじゃないかな。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています