3.0
まあまあ面白いんだけど、それにしてもこの口調…。弟と差をつけたいのはわかるけど、社会人としてないよなあ、と思ってしまう。
-
0
8335位 ?
まあまあ面白いんだけど、それにしてもこの口調…。弟と差をつけたいのはわかるけど、社会人としてないよなあ、と思ってしまう。
未来が読める力とそれに群がる人達。命を削るようにみんなの期待に応えてきたんですね。人ってこわいなあ。今の幸せが続くといいけれど。
膝の上はないよなあ、、と。のろいを緩和するために触れるとかキスするとか抱くとかわかるけど膝の上はない。四六時中だと読んでてだるい。
強くてかっこいい女性いいですね。またそんな女性に知らずと惹かれていってしまう気持ちもわかる気がします。今後の二人が楽しみです。
小さい男という印象ですね。ですが女性が頑張っているのが健気で応援したくなります。周りに嫌な人やダメな人が多すぎて可哀想。
恭さんかっこいいけど、ちょっと謎っぽい。早く恋人らしくなるとよいね。なんだかちょっとなかだるみみたいになっちゃってるからさ。
ちょっと難しいかな。いつもねむくてぼんやりしてる私には無理かも。早めに超美形の登場が必要と思われます。
おもしろいです。一昔前の連ドラみたいな感じ。でも王道のおもしろさです。二人とも実はすごく真面目で合ってると思います。
すごく部長が素敵。仕事ができてクールなのに優しくて可愛くて一生懸命愛してくれる。しかも最悪母親も撃退してくれた。きっともう何波乱もあるんでしょうが、幸せになれるといいな。
正直意味がよくわからない。誰が敵なのか、
父母は敵?幼馴染は?なんで実家の関係者はみんなあんなに無作法なの?公爵は自分のことが魔物に見えるのになんで他の人には見えないの?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
逆転エンゲージメント~悪名高い御曹司が私にだけ甘すぎる~