3.0
王女というからてっきりドレスヒラヒラの西洋のお話かと思ったら、東洋っぽい感じで不意打ちでした。なかなか興味深い展開で、続きが楽しみです。
-
0
7458位 ?
王女というからてっきりドレスヒラヒラの西洋のお話かと思ったら、東洋っぽい感じで不意打ちでした。なかなか興味深い展開で、続きが楽しみです。
なんだかありがちな話で先も想像がつくのになぜ読みすすめてしまう。多分好きなんだと思う。言ってみればありきたりで安易な感じのお話が。
意地悪な兄妹にも優しいんてすね。でも大概にしといたほうが良くない?自分だけでなく、周りの人も大変だし。大事な人を守ってね。
愛する人とのキスはきっとすべてを忘れちゃうくらい甘美なもの。どこまでも真摯に愛するひとのためを思う時間はきっと相手に通じるよね。
蝋燭の女神様の美しさ、人は本当に美しいものに出会うと心が動かされたりしますよね。勇気が出てきたり、正しいことが何なのか思い出したりする。
バカイテルって言い方かなんか好き。冷徹な皇帝がむすめのことでいつもの調子がくるうのが楽しい。振り回して猫みたい。
清野さん、カッコよくて仕事もできる上に料理もですか〜。素敵すぎます〜。こんな人に思われて、見合う自分になろうと頑張れるところが素直で可愛いです。
なんとなく惹かれて読み始めましたが、どうなるのか予測できなくてワクワクします。このまま何事もなく過ごすのは難しいかもだろうけどいつか幸せが訪れることをいいなあ。
気の強い姉妹の令嬢。足が悪いけれど品格のある姉に惹かれているのに意地悪な言葉ばかり並べる公爵。続きがとても楽しみです。
むずかしいお題をクリアして材料をそろえるなんてかぐや姫みたい。だけどヒロインはかぐや姫って感じじゃないのよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嘘よみと偽飾の王女