こっちにも小さい子が居た!
どうするあおくん?
-
0
933位 ?
こっちにも小さい子が居た!
どうするあおくん?
ねずみちゃんの人間味が増してきてる……?
どきどきするー!!
この師匠の鼻の下、ほうれい線くっきりしすぎてて、いつもひげなのか皮膚なのか迷う。。
普通の音量でお話をしていて
この距離でバレないとは……?
人目を忍んでいるから、周囲の物音とかには敏感になってそうなのにー?
ともあれ、ここからが本格的に物語が動きそうですねー!
楽しみ!!
「陛下のものになりさがる」って言えちゃう明明もなかなかの強者ですよね🤍
おや、村を抜ける何かしらの口実が欲しかったのかな、
続きが気になります
待って待って、一回読んだだけだと分からなかったけど、
鯉登少尉が何やら気付いたのって、
「尾形のロシア語の発音が、あの時の犯人一味と同じだったかも」とか、なんてことはないよね…?
わざわざあの誘/拐回想の後にこれを質問したってことは…?
(しかも、鯉登少尉は知らないだろうけど、誘/拐事件の事後処理した月島に⬅)
ちょꉂ🤣𐤔
鯉登父と鶴見中尉、ちょいちょい二人ともフレディ・マーキュリーやってるなと思ったらガチじゃんꉂ🤣𐤔
てゆか事後処理に、菊田特務曹長殿と月島と尾形もいるな?
作戦立案したのも、ロシア船夫たちを監/獄から逃がしたのも、戸棚に古い月寒あんぱん仕込んどいたのも、
全部、鶴見中尉がこの鯉登親子から信頼を得るためのひとたらし工作かな。
(口割らせないためにきっちり死/亡/確認してるし。)
それはそれは、恩義を感じるだろうな?
子供の喧嘩に真摯に向き合う先生すごいな。
誰と誰が恋仲で、
誰と誰が夫婦/家族だったっけ…?
覚えてない🥲
ねずみの初恋
018話
第14話 不明