3.0
為になります
他人事ではないネットの炎上被害。この弁護士はけして誠実ではないように見えて依頼人に本当に誠実でできない事は言わないし、適切なアドバイスをしてくれる人だと思いました。面白いです。
-
0
9744位 ?
他人事ではないネットの炎上被害。この弁護士はけして誠実ではないように見えて依頼人に本当に誠実でできない事は言わないし、適切なアドバイスをしてくれる人だと思いました。面白いです。
最初はすごく面白く読んでいました。経理部での森若さんの活躍が面白くて。ズバットしているようでいつも偏らずにイーブンな解決を目指して経費伝票を処理する姿にとても好感が持てまして。でもお付き合いを始めた太陽くんに付きまとうアザト女子が現れたあたりからお話がブレてきたように思います。
中学校に可愛い女の子が転校してくる。それは小学校時代によく遊んでいた幼馴染だった。それからは友人とその子を入れて三人でいつも一緒にい下校していたのだが、友人がその子に告白し、恋人同士になってしまう。
その子はまた転校していき、友人とは遠距離恋愛を続けていた。それがまた高校に転入してきて……。
色々な恋愛模様が繰り広げられ面白いのだが、自分の恋愛の為には何でも利用しようとする女の子が出て来て、本当にムカついた。
子どもの頃の夢を叶えてバリキャリとして日々努力し営業としてトップの成績を誇り、周囲からも評価されていたと思っていたのだが、それが「女らしくない」と勝手な理由で5年付き合ってきた同僚から別れを切り出された。ショックを受けていると浮気までされていたことがわかる。
「未来読み」の能力の代償として、五感を失う未来が待っている子爵令嬢のルナティアは、その時には自分の命を奪ってほしいと願っていわくありげな公爵の元に嫁ぐことにする。
映画化もあってか無料配信されだした作品。独特な世界観があって面白いとは思うのだが、絵に少し癖があり、私にはちょっとだった。物語の中でも、子どもの無邪気さだけでは許せないような朝の言動が多々あり、ムカついた。
女子が集まっての女子トーク話。内容がそんなことあるの?といったお話のオンパレードで、呆れるがそこまでではないにして少しわかる部分もあって興味深く読んだ。
たぶん戦争中のお話で、お見合いで写真結婚をする二人。海軍軍人の夫は結婚式の日にも不在で、それを当たり前のように受け取っている時代があったのだなと感慨深く思った。
北の大国の皇帝カイゼルに嫁いだツィツィーは、出会った時から彼の心の中の声を聞くことができた。それで彼のそっけない態度にも自分を思う心が溢れていることに気づくことができた。宰相の企みにより、国を追われた彼女を追ってカイゼルも国を出たが、それは波瀾万丈の物語の始まりだった。
金髪の王女が砂漠の国の王に嫁ぐというハーレクインタッチなお話。両想いになるまでにかなり話数が費やされるが、その後は甘々の展開になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~