reo8864さんの投稿一覧

投稿
594
いいね獲得
119
評価5 22% 131
評価4 39% 231
評価3 24% 141
評価2 12% 73
評価1 3% 18
291 - 300件目/全387件
  1. 評価:3.000 3.0

    こういう男っています

    子どもの頃の夢を叶えてバリキャリとして日々努力し営業としてトップの成績を誇り、周囲からも評価されていたと思っていたのだが、それが「女らしくない」と勝手な理由で5年付き合ってきた同僚から別れを切り出された。ショックを受けていると浮気までされていたことがわかる。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ひさびさに読みました

    あの槇村さとる先生のフィギュアスケートを舞台にした有名マンガ。当然というば当然というか、とても面白いです。
    先生の作品はダンス、バレエ、料理、ファッションバイヤー等々色々ありますが、やはり十八番のフィギュアスケートものはすごいですね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    主人公の果断な行動力に拍手を

    オンライン小説のコミカライズ作品です。
    身に覚えがない悪意ある噂を立てられ社交界で爪弾きのような扱いを受け、お金目当ての公爵と結婚するが、公爵家には味方は御者の少年ただ一人というありさま。主人公のオパールはそんなひどい状況にも負けずに、己一人の才覚でどんどん道を切り開いていく。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ドラマの原作漫画

    現在放映中のTVドラマの原作です。ドラマを見て原作に興味を持ちました。すごく面白いです。
    西園寺さんは、バリキャリで合理的な考え方の持ち主でありながら人情にも厚く困った人を見ると放っておけないところがある。庭付き一軒家を購入しリノベーション。愛犬と広々とした住まいを堪能していたが、余っている部屋を貸すことにして借主を探していると……。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    それぞれの視点で

    親を亡くした四兄弟が助け合いながら成長していく姿が暖かな目線で描かれています。
    小学校教師をしている長男、中学生の次男、次男とは同じ年生まれの中学生の三男、小学1年生の四男…。クローズアップされて描かれる人物が何話かで交代しながら、その人物の視点で描かれている。面白いです。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    若干既視感が…

    この手のお話がこの頃多い感じがするのは私だけなのかな? 若干既視感があります。
    まず迫られたからってなんでこんなわかり易い女性にほいほいして、男性って妻を裏切ってしまうのでしょうか。
    同期のイケメン男性がかばってくれたので、主人公は新しいステージにいけそうですが。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    能力の代償として

    「未来読み」の能力の代償として、五感を失う未来が待っている子爵令嬢のルナティアは、その時には自分の命を奪ってほしいと願っていわくありげな公爵の元に嫁ぐことにする。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    映画化されました。

    映画化もあってか無料配信されだした作品。独特な世界観があって面白いとは思うのだが、絵に少し癖があり、私にはちょっとだった。物語の中でも、子どもの無邪気さだけでは許せないような朝の言動が多々あり、ムカついた。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    コメディーです。

    アラサーの妄想女子鈴が繰り広げるコメディー。嬉しかったり…、とにかく感情が高ぶると鈴の歯はなぜかビーバーのように出てくる。真面目にやっていると思うと肩透かしを食うように画面が変わる。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    結婚したくない男と

    結婚間近でふられてしまった主人公が、友人の結婚式で結婚したくない男、今をときめくアナウンサーとなぜか恋仲になってしまい、すったもんだするお話。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています