真相は、、、父親がダメ男だったのね。
猫作パパは誠実な人でむしろ助けてあげてたのに周りがやんややんや言うことじゃないね、、、、
-
5
2557位 ?
真相は、、、父親がダメ男だったのね。
猫作パパは誠実な人でむしろ助けてあげてたのに周りがやんややんや言うことじゃないね、、、、
まぁまぁ、飲みの席だからテンション上がって言っちゃうこともありますよ。入社3年目とかね?夢と希望で楽しい時期でしょ笑
さておき、実吉さん仕事できる感じの雰囲気だったからいろいろあったとは言えもとが優秀なんだろうなぁ〜。
過保護かもしれないけど、娘が進学とかで上京して一人暮らしするとなったら、手放しで賛成できないなという気もします。
(自分は上京させてもらったんですがね〜)
救われるお話で良かった。
向き合うって難しいです。親が手をかけすぎると自立できていないやら過保護と言われ、放任すると向き合っていないと言われ、、、現場の親も必死だとは思うんですけどね、、、。
わたしも子育て真っ只中。口ごたえされながらも叱ったり褒めたり。もう好きにしろ!と思うこともありながらやっぱり自分の子だから心配だし、大切なんです。
ずんこさん、何者なんだろう、、、。
鳥居マネ、仕事人すぎて笑。
貧血とか低血糖とか??
そう、ツッコミどころはあるけど、展開もサクサク、絵も綺麗で読みやすいからおすすめ♡
いや、あまり話したことない保護者から病院行ったほうが、、、とか言われたら「は?!言われんでも分かっとるわい!」ってなると思うけど、、、。
ただ、奥さんのことは言い過ぎ。結論、他の家庭のことは口出ししないに尽きるのです。
なんと!!!ここで繋がる!!!
ずんこさん!!!
私のことを憶えていますか
124話
私のことを憶えていますか(124)