Cz-75さんの投稿一覧

投稿
250
いいね獲得
41
評価5 38% 94
評価4 39% 98
評価3 17% 43
評価2 5% 12
評価1 1% 3
51 - 60件目/全223件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    悪魔のように恐ろしい、騎士団長でドラゴンスレイヤーの領主『リフタン』
    の弱点『マクシー』との純愛物語。
    リフタンの愛の深さ、それをイマイチ理解出来て無かったマクシー。すれ違いながら少しづつ気持ちが伝わり…
    だけだはなく、領主としての仕事もあれば、王国からの指示もあり、モンスター退治や隣国からの襲撃等血生臭い争い事も起こります。その為、少しでも役に立ちたいとマクシーは治療魔法を学ぼうとするが…
    面白い作品です。
    もちろん、フルカラーの作画も見やすく
    完璧です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ?!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料終わっ た?!急でビックリ!!
    この作品自体は、シリアスっぽいけど実はコメディー。かなり面白い。
    ただ…おっさんが夢を諦めずに遂には叶える。それまでの苦労、死ぬ程(実際何度か死んでるwww)の苦労を乗り越えて…
    そんな、話し。
    面白いです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    分かる!

    激しく同意!私も昔、先輩二人が沖縄の人だった事があり、何を話してるのか全然分からなかった。ひらがなで表記してある沖縄の言葉<うちなーぐち>は懐かしく、また、さっぱり分からなかった事を思い出しました。
    …私は相手が先輩だったけど、あれが『好きな子』だったら…そりゃあ、ツラすぎる!

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    頑張れ!

    この作品は他のレビューにもあるように、先ずは「作画(画力の向上)」を努力して頂きたいです。また、「構成」…話しの流れや簡素化等、縮めるポイント又は縮めずに詳しく説明する為に<あえて>伸ばす、等これから少しづつレベルアップしていけたら良いのでは!と思います。…なので、この作品に関しては…
    頑張って下さい!!!!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    悲しいけど前向きになれる。良いお話。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分読み終わったけど、本当に読んで良かった。最近ペットを亡くして哀しみと失意に毎日打ちのめされていた。そんな時にこの作品と出会い、読み進める内に段々と気持ちが落ち着き冷静になる事が出来ました。
    『出会いがあれば別れがある』ですが、別れのタイミングは選ぶ事が出来ないので、後悔しないように考えて…って思います。
    当たり前の事ですが、この作品を読んで気付かされました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    …2回目か…しかも同じ世界へ。そして知り合いがたくさん(笑)…魔王側の…?!
    ほのぼのした感じとギャグの要素が楽しめます。(時々…ちょっとシリアス…)
    で、モテモテ(?)。
    前回の記憶や能力は健在の為スタートから勇者の力を持っていて(チート)…まぁ、不自由は無いね。
    ソンナコンナで楽しい作品です。
    面白いですよ!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いけど…
    無料分だけだとイマイチ良く分からない。
    エピローグが詳細に語られているのはこの後の伏線なのかな?と思うけど、事細かに語られている為になかなか話しが進まない。なんなら本線を忘れてしまう程の詳細な語り。
    もう少し、サクサク読めるとイイのだが…
    ひょっとしたら何か含みがあるのかもしれない…

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    最強よりも最高!!

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い×3。クローズから見ているので、登場人物にイチイチ感激する。キングジョーとか龍信とか美藤とか、マジ熱い!!
    個人的には『パルコ、キーコ、テル』の3人のその後が気になるので、話しの<どっか>で出て来ないかな?と楽しみにしてる。
    …ゼットンが負けた「九頭神竜男」も出て来ないかな…
    そもそも!!ゼットンが本当に先生になった事が面白いし驚いた。…キングジョー(金城)が整体師やってたのもウケる。
    壊す専門だったのに治す方になってた(笑)。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これは面白い。…刀匠とは珍しい。しかも親父さんのお茶目加減がまた面白い。とても職人とは思えず笑いを誘う。
    …それだけに、あの惨劇には衝撃を受けた。主人公の悔しさや哀しみが理解出来た…
    だからこその強さを、主人公の事を心から応援出来る。あの形見の不思議な刀を使い、奪われた(形見でもある)刀を取り返せる事を心から願ってる。…簡単では無いようだが…

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています