4.0
これは……最初は単純な感じで…無理やりストレス展開な感じがあり、軽く絶望する。けど、その後に希望があり…だけど自分で拒否をする。この辺深いですね….。全然単純な話では無かった。途中から難しくなってくる!
この作品は、『何回か読み返す』べき作品だと思う。
噛めば噛むほど…
-
0
26189位 ?
これは……最初は単純な感じで…無理やりストレス展開な感じがあり、軽く絶望する。けど、その後に希望があり…だけど自分で拒否をする。この辺深いですね….。全然単純な話では無かった。途中から難しくなってくる!
この作品は、『何回か読み返す』べき作品だと思う。
噛めば噛むほど…
この作品もよくある追放系、ではあるが他の作品と違う所は「最後までこの主人公の事を庇い続けるパーティーメンバーがいる。」って事!幼なじみではあるが、よくある追放系では「同じ村出身」や「初期からのメンバー」や「幼なじみ」達が一緒になって暴言を吐き、又は暴力を振るい…そんな作品が多い中で彼女の存在は『何か救われた』気がする。そんな意味でも良い作品だと思う。
『八男って…』いや、全然、八男とか関係ないですね…。何しろ貴族様なんで…。魔法のレベルが桁違い。良い出会いのおかげですね。そして大出世!!
この主人公は本当に<出会い>に恵まれている。師もそうだけど、同級生、他の知り合いも、何しろ縁に恵まれている。…ドラゴンを(※古代竜)退治して、出世して…
まだ少年なのだが…末恐ろしい。
この主人公は<ただのテイマー>だけど、人柄が良い!!優しい!!おかげで猫(?!)と竜(?!)をテイム出来た!最強の2種族をテイム出来ただけでも、もう無敵なのにテイムしたら、その能力がプラスされて…ビックリ最強テイマーの出来上がり!!これからは何事も無く無双して行くのか??
(いやいや、既に問題が…)
<<てのひら開拓村>>…最初は「ん?」って思ったけど読み進めると…始めはチートスタートっぽかったのに突然の絶望に変わりそこから苦労して安定していく…。ダンジョンもギルドもパーティーも勇者も魔王も出てこないけど、充分楽しめる。今までに無い、新しいタイプの作品。『新ジャンル』では?!
おー!!『チート』。全属性が使えた頃より雷属性1つになった方が全てをねじ伏せる完全チートと云う<ご都合主義的>ではあるが、その方が楽しく読み進める事が出来るので全然良い!!…まぁ、最初から雷属性1つでは無く『1度全属性を身に付けていたから~』と、一応納得の説明もあったので良し!
この先もチートを発揮して無双してもらいたい。
えー、何か本当に良い人。肩書きや見た目は兎も角『目の前の怪我人』をひたすら治療してくれる。「医療従事者の鏡」みたいな主人公!…まぁそれのせいで色々あるけど、めげずに(懲りずに)治療を続ける姿には関心します。…最後は彼の心が通じて皆んな仲良くなれたら良いのにね。!!
幸運値999!!『運』は、確かに大事。何にしても。しかも幸運値最高って!そしてそのおかげで成功確率の低い<即死魔法>が100%決まるって、最強でしょ!!
しかし話しは学園展開…学校じゃ即死系は使い勝手が悪すぎでしょ…
とは言え、そこは幸運値999が『チート』してくれる。悩む事無く流し読みでもサクサクいけます。
…まさかね…『テイマー』でしょ。
普通は魔物とかテイムして依頼をクリアしたりダンジョンを攻略したりするもんでしょう…。まさか『農業特化』とは…
詰んだかと思ったけど「思考の切り替え」が大成功!。コレは 面白い!!
英雄でしょ?こんな扱いが許されるの?
褒美でしょ?こんな土地でいいの?
…俺なら納得しない。絶対許さない。 けど、
この人は…『おとなしい』と言うか『のどか』と言うか…まぁ、こんな人だから皆んなに好かれるのだろうけど…
<類は友を呼ぶ>って、言うだけあって『良い人』ばかり集まる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
はめつのおうこく