4.0
あはは
まえがきってなんだ?というまえがきからしてもう既におもしろいです。やっぱりこの作者さんの猫マンガはおもしろい。
-
0
6306位 ?
まえがきってなんだ?というまえがきからしてもう既におもしろいです。やっぱりこの作者さんの猫マンガはおもしろい。
うわー!なんて懐かしいテイスト!この主人公のヘアスタイルといい擬音語といい、時代を感じる。電子書籍で読めることに感謝。
辞書の見出しにある五十音の中でいちばん少ないのは「る」で始まる音だそうです。しりとりで勝ちたければ「る」で始まる語を言わせれば勝てるかもしれません。
日本のみならず、海外でも人気のある作品です。とある国の公共図書館のMANGAコーナーにこの作品の翻訳版が置いてありました。
これは漫画家キャラが出てくるけど、もしかしてモデルは作家ご本人なのかなあ?それにしても大ベテラン作家さん、勤続すごいです。
昭和を代表する、りぼんの少女マンガ家のひとりだと思うのですが、、、今も連載を続けているってすごいわー。
ヒロインが同居者から虐げられるストーリーって巷に溢れているのに、あるあるとわかっていても読んじゃうのってなんでだろう〜。
没落令嬢モノって、よくあるあるのストーリーだけど、枚挙にいとまがないほどあるのに読んじゃうのってなんでだろうw
どうなれば「好き」でいいんだっけ?、、、という30代女子の心からの問いかけにキュンキュンきたー!同情したい!
おすすめに出てきて読みました。ありえないストーリーだけど、妊娠夫の気持ち、妻の気持ち、よく描かれていて、いろんな気づきがありました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いくえみ綾のかわいいにもほどがある