Flussofiumeさんの投稿一覧

投稿
292
いいね獲得
51
評価5 28% 83
評価4 36% 104
評価3 25% 74
評価2 10% 28
評価1 1% 3
61 - 70件目/全72件
  1. 評価:5.000 5.0

    家族を失った主人公が、科学捜査官という立場から事件の真実を解き明かそうとするストーリー。その過程で、作家が元科学捜査官ということで、ふんだんに、普段私たちが触れることのない科学捜査の様子を見せてくれる、本当に面白い作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ふれなばおちんもそうなんですが、普通の40代の主婦に、現実でこんなのないだろ!とは分かっているんですが、このシジュウカラは、展開がとても自然で、すごく入り込んでしまいます。あと、絵が好きなんですよねえ。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    言わずと知れた名作。メディア化までされましたものね。よしながふみ先生の作品は、あとは大奥しか知らないのですが、ふり幅がすごい。吉田秋生先生といい、このお二人の作品はハズレがないと思います。他の作品も読みたいと思わせるお二人です。すごい忙しいだろうに、これを読んでいると、ちゃんと料理もされているんだなぁ、と。私も参考にさせてもらっています。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こやまゆかり先生の話はいつもベースが一緒で、これも同じです。今回で言うと、奈津子がヒロインの敵役で、これがいつもの通り嫌な女なんですよ。そしてヒロインは性格がとてもよくて底抜けに明るくてポジティブで…。いつも一緒なんですが、ヒロインを応援したくなるんですよね。敵役のやり方の汚さを見ているとムカムカしますが、ひかるが幸せになれますように!と祈りながら読んでいます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も話もうまくて、この作者さん大好きです。夢子の、記憶喪失後のキャラも本当に魅力的。記憶喪失後にこんなキャラが変わることありえんだろ!って感じはありますが、これはミステリの要素もあって、本当に面白いと思います。

    夢子が何か触るたびに、ぽよっ、と擬音が鳴るのも好きです(笑)

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これ、本当に実家の実話なんでしょうか(笑)すごすぎます。とにかく笑えるし、でも田中ヒロくんの話はつらかった。あれは…創作なんですよね…?絵がはっきり言って汚いんですが(笑)結局、表現力が高いので、面白い話はとことん面白いし、泣ける話は本当に泣ける。すごい漫画家さんだと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    なんか、さまぁ~ずの二人がこれを好きらしくてキングダム選手権とかやっていたので興味はありました。ただ、歴史ものも戦闘ものも好きじゃないしなぁ…と思うも、無料配信があったので読んでみたら、もう涙涙… これまで読んできたどんなマンガよりも号泣しました(笑) これはみんな夢中になるわけです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    マリアさんは仕事として引き受けていなくて、知り合いの紹介だけでされているらしいので私たちは見ていただくことができないのですが、100話ぐらいになってくると頻繁に登場するお守り、あれは、私達もマリアさんのウェブサイトから手に入れられるのですよね。値段は、おはらいをしてもらうくらいの値段ですかね。

    マリアさんに見ていただくことはかなわないけれど、1話ごとの終わりに、毎回マリアさんからの言葉があって、それを胸に刻むだけでも、悪い霊を払いのけ、幸せな未来をつかむことができるような気がします。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごくよくできてるパロディーです。本家の名探偵コナンのエピソードを、よく拾って、笑いに昇華させています(笑)。画力もそうだけど、本当センスがないと描けないと思います。続きが楽しみ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています