はんるさんの投稿一覧

投稿
41
いいね獲得
20
評価5 34% 14
評価4 12% 5
評価3 41% 17
評価2 10% 4
評価1 2% 1
1 - 10件目/全30件
  1. 評価:5.000 5.0

    何回も読み返したい

    女の子なのに女の子として扱われず、捨てられたも同然のような扱いで家を出され戦死することを期待されて戦場に行かされ、悲しい幼少期を過ごしたマンガにあるあるの自己肯定感の低い主人公と違い、とにかく生きるために自分を鍛え磨くポリアナがかっこいい。
    騎士という男社会の中で女であることを隠したり卑下したりするわけでもなく、自分に出来る事で自分の立場を確立して行くポリアナは男より男前で引き寄せられます

    皇帝も男女差別せずきちんと実力、実績を評価してポリアナを重用してくれるの、今の社会にも見習って欲しいくらい

    最後まで読む価値あります

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    笑いが足りない方オススメです

    こんな妄想あり得ない…と思うような妄想が随所に散りばめられていて、ツボにハマって抜けられませんでした!
    無料分が更新されるのが待ち切れなくて、後半は課金して一気読み😅

    光正さんとキエちゃんの結婚とその後の茂絵ちゃんの幼少期まで、とても満足なのですが、美男美女の三兄弟の茂子と和正のその後も気になります!
    外伝で茂子、和正のその後も配信してほしいです

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    若返りたい

    もうアラ還のおばちゃんがキュンキュンしながら課金して最終話まで一気読みしてしまいました!

    同じマンションの住人で歳が同じと一つ下の仲良しの中に引っ越してきて、初めは上手く馴染めるのかもドキドキで、穂積なんかは最初は物凄い警戒というか威嚇で仲間入りを阻止する勢いで、ハラハラドキドキしながら読み進めましたよ…
    エマと櫛谷が付き合うことになる過程も、別れてしまう過程も、その後のこまちゃんへのフォローや宏樹への気持ちの変化、穂積との関わり方、自分の若かりし頃には経験出来なかったドキドキでした
    悪意の当て馬的な登場人物がいなかったのもほこほこしながら見られてgood👍

    続編でえまと宏樹の結婚式みたいなぁ

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    愛情いっぱいです

    ヒロインのロザリンデの花に対する愛情、皇帝に対する愛情、そして皇帝アレクサンダーのロザリンデに対する愛情がキュンキュンします
    皇帝とロザリンデとの一夜限りの契りで授かったアレックスもとにかく可愛い!
    皇帝の異母弟のドミニクも可愛くて、お兄ちゃん大好き感ご溢れていてほっこりします

    悪役的存在の皇太后と宰相の暗躍に途中ハラハラしますが、アレクサンダーとロザリンデが一貫してお互いを想い大切にし合って立ち向かうところ、最後は王道のハッピーエンド
    文句なしの星5つです

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    ハピエンよき

    結婚した相手を10年も放ったらかし、しかもその存在すら忘れていた、なんて突拍子もない設定からの始まりで、どんな展開に持っていくのかという興味と全話無料につられて読み始めました
    梨央が正智に惹かれた要素がイマイチ説得力が足りない気もしましたが、それ以上に正智が梨央にのめり込んで行く過程が面白く、途中、黒瀬との絡みに割いた話数分は、もっと正智と梨央の絡みを見てみたかった気もしました
    幸せな結婚式のラスト、よかったです

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    言葉足らずがもどかしい

    大学時代から一緒で両片思いの日花里と海翔だけど、お互いずっと本心を伝えないまま一緒に仕事をし続けるって、相当だと思うけど、全くそんな雰囲気も素振りも出さないっていうか、出てるオーラをきちんと受け止められない日花里はある意味、今どきの女性らしくないかな…と
    特に拗れた生い立ちや幼少期だった設定もないのに、あまりにも鈍感だし、自分の気持ちを言わな過ぎでイマイチ感情移入できなかったわ
    全部読んだけど

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    サクッと

    浮気した彼が浮気相手を引き連れて茜の家に上がり込んで、別れ話をするって、初っ端から気分の悪い始まり方だったけど、すぐその足でふらっと立ち寄ったバーで中学時代の元カレ虎治くんに再会って、話の展開が早くてサクサク読んでしまった
    浮気彼を寝取った後輩オンナ、自分がすり寄ったら誰でも簡単に落とせると勘違いも甚だしい。ナニ馴れ馴れしく「虎治くん」なんて呼んで、マウントとった気でいるけど、眼中に無いから。浮気オトコの涼真もすぐに茜にヨリを戻そうと押しかけたり、クズオトコとクズオンナ過ぎな二人がイタい目見るところとか見たかったけど、モブにダラダラと話数をかけずに茜と虎治のラブラブで完結は良き

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    繊細なテーマ

    主人公の莉子は子供が欲しいのにできにくい体質。夫はそれを逆手に取って不倫。相手か妊娠したらあっさり離婚を言い出すクズ。不倫相手も職場の後輩で、マウント取ってくる嫌なオンナ。読み始めは、バリバリ仕事が出来る莉子なのに、不倫されて離婚されて、相手は結婚していた時には既に妊娠していたのに、そんな夫と相手のオンナに対してナニも言わない、慰謝料も請求しないなんて、いくら不妊体質だからって自分を卑下し過ぎな感じでもやもやしながら読んでました。
    無料分まで読んでもなかなかスッキリした展開にならず…
    話数が少なく完結するので、課金して最後まで読んでみましたが、やっぱりもやもやが晴れない展開。話の流れ的には木村くんの生い立ちや育ての親の登場など、木村くんのことがもっと見たかったな。
    ちょっと消化不良な終わり方で残念

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    会話は大事です

    ネタバレ レビューを表示する

    お互いに想いあっているのに、祖父との繋がりが欲しいだけで和歌と結婚したと思われている慶次と、和歌がまだ学生で若いからと、夫婦の関係を遠慮して我慢しているがために、好かれていないと思い込んでしまった和歌。
    きちんと会話さえしていれば、難なく解決できてしまう問題なのに、言葉足らずで一年以上も拗らせるなんてあり得ないような設定ですが、絵かキレイで読み進めました。
    腹黒ライバルかと思われた秘書も、実は別に想い人がいるのに、それもきちんした言い方をせずに誤解させるような発言をして話を拗らせたり…
    企業のトップやその秘書などは普段からいろんな方々と会話をする際に理路整然と考えを理解してもらうような話し方をしているだろうに、肝心な人にきちんと思いを伝えられないもどかしさが、なかなかじれったかったけど、無事に分かり合えてよかったよかった

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    展開が気になる

    まだ一話目読み始めたばかりですが、クラリスが叔父夫婦に政略権の道具のためだけに育てられてきたとはいえ、きちんと令嬢教育も受けさせてもらい、なおかつ他のマンガによくある意地の悪い義理姉妹も居なくて、ひもじい暮らしぶりや粗末な衣服などでも無い割にどうしても家を出たいというのはわがままなだけのよう
    ウィルバートの気持ちや立場がこれから明らかになっていくに連れどのような展開が待っているのか、無料分まで読んでみます

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています