4.0
ゆるーい感じの絵なので読みやすいけど、内容は結構グロかったりしてちょっと気分が悪くなりました。。特に5話。
でも、知らない世界の話でなかなかおもしろく読めます。
-
0
10372位 ?
ゆるーい感じの絵なので読みやすいけど、内容は結構グロかったりしてちょっと気分が悪くなりました。。特に5話。
でも、知らない世界の話でなかなかおもしろく読めます。
死んでしまうのもだし、彼は覚えていないっていうのがなんだかツラくて飛ばし飛ばしに読んでしまいました。でもレビューを見るとツラそうでツラくないらしので、改めて最初から読んでみようかと思います。
ぼく地球が好きで、こちらの作品も読んでみました。
この作家さんのは大きなテーマ的には全部共通するものがありますね。好きな感じです。
ダンスがテーマの漫画って大好きなんですけど、これは知らなかった競技ダンスの世界を教えてくれて新鮮です。
タイトルから想像してたのと、ちょっと違ってました。
娘が悪すぎでビックリしました。
お母さんは普通な感じだし、なんでこんな風になっちゃったのか…
無料分を読んだ感想。
彼氏の秘密って、やっぱりその程度か…という感じ。釣り合ってないし、それくらい自分でも突き止められそう。
シリアスなような、でもそこまでもないのか、いまいちよくわからなかったです。
聖女が、全然聖女らしくないというか悪女でしかなかったりして、なんだかなー
死んだら次はこの人、って、決まってるから、あくまでもシステム上の聖女という肩書きなのかなという感じ。
最初はイマイチよくわからないまま読み進めていましたが、なかなか考えさせられるお話でした。
ただ、ふだん癒しをもとめてキュンキュンするお話ばかり読んでる身には読むのがだんだんつらくなってきました。。
ぼく地球が好きで、こちらも読んでみたくなりました。
テーマとかはすごく好きなんだけど、あまりひかれず。。
絵柄が変わったのもあるかもだけど、髪型のクセとかファッションセンスがあまり好きになれない原因かな…
以前読んで、すごく好きな漫画。
キョーコがすごいのよねぇ。
役に入りこむと別人みたいになるの、好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
不浄を拭うひと