確かに、飯時の厨房に、座ってるだけの人や、口だけ出す人は、迷惑で、邪魔でしかない。
-
2
7788位 ?
確かに、飯時の厨房に、座ってるだけの人や、口だけ出す人は、迷惑で、邪魔でしかない。
分岐は、ともかく、設定が、ゲームとは、違ってると思うんですが…「宿命の伴侶」は、ゲームでは、アイリスだけど、現実では、ローズですよね。
いやぁ、そもそも「子どものセ○ク○」なんてあるの?子どもっぽい行為の人は、いるかもだけど…
現時点で、イリーナのミハエル様に対する認識に「①男しょく家だと思われている」「②自分の婚約者だと思われていない」という、大きな問題点が、あるようなんですが…ねぇ(^^;)
真面目で誠実な大人の二人のプロポーズエピソード。好感持てます(^-^)
ヒスイさんの保護魔法、優秀です。
兵士さん、ヒスイさんを止めようとしたんだ…頑張ったね(T-T)
本編は、ガロットの今更感有りまくりの決断ですが、キービジュアル集は、出来上がりまでの試行錯誤が、覗けて面白かったです。
盛ったところが、まさかの「性格:普通」(笑)
「平民の実の祖父」と「貴族の養女になった娘と王との間の孫娘(王女)」だと、このくらいでしょうね。「貴族の後見人が付いた」だと、もう少し、関係性も違ってくるですけどね。
聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました
019話
#7(3)