(しの)さんの投稿一覧

レビュアーランキング 6032位

作品レビュー
投稿 51件 / いいね獲得 2件
話コメント
投稿 209件 / いいね獲得 64件
評価5 レビュー 17件
評価4 レビュー 27件
評価3 レビュー 7件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全15件

  1. 評価:5.000 5.0

    スゴイ面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    上手くいかない男女間の悩みは、男女の価値観の違いだけじゃない!
    深夜に「恋バナ」しながら、愚痴ってるという女性3人の話なんですが…まぁ、面白い!
    以前、この本が出たばかりの頃、本屋で試し読みして面白そう!と思っていたのですが、ココで出会えて一気読み。
    ダメ男が総出演する、深夜の大人の恋バナ…若い方にも読んで頂きたいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    カッコイイ!

    ネタバレ レビューを表示する

    広告で見かけたのがキッカケ。
    田舎で道場を営む、一見冴えないおじさん。
    でも、自分の実力を過小評価してるに過ぎず、彼の道場を卒業した弟子達は国を代表する剣士や魔術師など、立派に成長していて…「片田舎の剣聖」と呼ばれるベリルの人生が大きく変わる!
    シンプルな設定ながら、面白い!
    弟子が女の子ばっかなのは、まぁ、置いといて。
    ハーレムっちゃハーレムかもしれないけど、主人公が恋愛には無関心だし、剣術、魔法と上手く組み合わさって続きが気になる。
    絵も戦闘シーンは迫力あって…ベリル先生、ホレました!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    知らない人でも楽しい

    ネタバレ レビューを表示する

    確かに、ペットエッセイはあったけど、農家エッセイって見た事無かったな。
    銀の匙を地で行く生活だったのか…農家の常識は世間の非常識(笑)
    マンガを描く時間が無ければ寝なけりゃ良いじゃない!なんて言える体力を作り上げた先生の秘密が明かされる。
    本も揃えて、アニメも見ました。
    やっぱり、お父様大好きです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    外伝小説

    天河ファンの方は、既に読んでいらっしゃると思いますが、天河を読んだ方にも読んで欲しい!
    カイル、ザナンザの幼少時代ですが、その頃からカイル皇子はプレイボーイだったのですね。
    イシュタルに出会う前のみんなは…こんな感じだったのかと。
    続きが無いのが残念で仕方ない!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    切ない鬼の物語

    大好きな作品です!
    鬼の家系とは知らずに育った主人公と、鬼を討伐する立場の彼…。
    人間って「敵」には、とことん残忍で非道になれる生き物なんだと子供心に思った物語。
    どちらが「化け物」なのか…短い作品ですから、是非、読んで欲しい!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしの名作

    このマンガ大好きです!
    懐かしい〜!ドラマ化もされましたよね。
    強気で美人な志緒が好きです。
    人間模様が題材なだけに、サスペンスあり、感動あり、切なさあり…主人公の背景も色々あって、読み応えあると思います!
    昔、友達に勧めたら、絵がNGって言われて…
    でも、コレは読んで欲しい!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    白猫ポウ

    ネタバレ レビューを表示する

    霊感がある女子高生、綾子のもとに魂だけの存在である拓が「身体を探して欲しい」と来た。
    拓は死んでしまった綾子の飼い猫ポウに入り、綾子を悪霊から守りながら、身体を探してもらう。

    他の方も書いていらっしゃったのですが、拓は本来の身体に戻った時より、ポウに入っていた時の方がワタシもカッコ良く感じてました。
    また、本来なら怖い現象の「とり憑く」を利用して、綾子のお兄ちゃんに入っていたのは…作者さん、上手いなぁ〜って思ってました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    昔懐かし名作

    昔、全話終わってから単行本で読んだマンガ。
    一気に読み終えた記憶があります。
    恋人、親子…ホント、何で主人公にこんなツライ思いをさせるんだ!と、昔は思ってたけど。
    やっぱり、倫子には、もっと幸せになってほしかったな。
    篠原先生のサスペンスの原点ってカンジだと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    歴史に名を残す悪女

    天は赤い河の〜から、気になって読み始めました。
    史実通りの話の展開に、作者さんならではの解釈が肉付けされて「ホントはこうだったかも」なんて思ってしまうほど。
    主人公ヒュッレムとイブラヒムの関係やハレムでのゴタゴタに、つい目がいってしまうけど、だからこそ、かえって皇帝スレイマンが何を考えて、思っているのか腹の内が見えなくて…本心なのか?適当に取り繕っているだけなのか?
    ヒュッレム目線とイブラヒム目線でしか皇帝スレイマンの様子が描かれないので、本当に謎。
    それも作者さんの目論見どおりなんでしょうが、いつの間にか「悪女」と名高いヒュッレムが「誇り高い女性」に感じてしまいました。
    いや、でも、いつの時代も男性の存在が「悪女」になってしまうキッカケなのかもしれない…

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    切なくも美しい姉妹愛

    昔読んでドハマりしたマンガです。
    いつも一緒で仲良かった双子の姉妹が、同じ人を好きになって、妹と付き合う事になったのが、双子を正反対な性格にするキッカケ。
    ウイルスに感染して、不思議な能力を手にした双子は…サスペンスものでこの作家さんはハズレがないと思いながら昔、本を集めてました。
    この話はとても結末が気になって仕方ない物語でした。
    悲しい結末しか無いと分かっているし、どうなるかも予想できるンだけど…どう終わらせるのか気になって。
    最初から最後まで読んで頂きたいマンガです!

    • 0
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全15件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています