5.0
可愛い
偏見で人を判断しない薫子ちゃん、ケーキ屋さんの息子の倫太郎くんの良さを見抜いていたのね。周りに邪魔されずうまくいきますように。
-
0
38987位 ?
偏見で人を判断しない薫子ちゃん、ケーキ屋さんの息子の倫太郎くんの良さを見抜いていたのね。周りに邪魔されずうまくいきますように。
ルペルシャがこのまま病を克服して争いごとから一線を引き幸せな暮らしが得られるように祈って居ます。イケメンたちは目の保養にしておいてね。
一ノ瀬海という天才を見つけたことで生きる目的を失っていた元天才ピアニスト阿字野壮介が音楽に関わっていき転校生の雨宮修平は海くんの才能に圧倒されながらもピアニストの道を目指すなんとも熱いお話です。
いくらそっくりでも背の高さでバレませんか?ってそこはスルーしても男装して正体を隠し通せるか、いきなりバレていますけどね。
お茶の選考会に来たはずなのに良いんですか?家族は心配していないの?なんて現実的なことを考えてしまいました。このお茶を愛する妃候補、きっと現状打破のきっかけになると期待しています。
呪いの継承者として忌み嫌われている皇太子の妻になったアンシア、妻というより推しを大事に育て慈しむ母なる愛ですね、放置されアンシアまで自分を見て死のうとしたと思っていた皇太子がどんどん可愛くなっていく様が尊いです。早く成長した姿が見たいです、
一族の敵が皇后だと分かった今、心の中で復讐の炎がメラメラしているってところですね。問題ありの後妻、なぜそんな後妻に引っ掛かるのか、謎です。
仕事中毒の人は転生先でも仕事していないと不安になるのね。元の世界でもカフェインとか栄養ドリンクがぶ飲みして残業してたのかな?魔法酔いを介抱してもらい、何やらBLっぽい流れになるのでしょうか?先が楽しみです。
ジル様が素敵です。60代でも素敵なおじさまはたくさんいますけどジル様も剣の腕前はまだまだ鈍っておらず鍛え抜かれた体を持っているのかな?若返る前までしか読んでいないので、若返るのが楽しみです。
ケイオスの無神経さに驚きます。ニコルは一人で行動する楽しさを知ってしまいました。ここから挽回するには大変です。ケイオス頑張れるのか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薫る花は凛と咲く