4.0
面白い
ありそうで、ないだろうな。って感じ
寝れないから、男性に添い寝してもらって
私は余計に寝れないな(笑)
じわりと後からくる作品です
-
0
9723位 ?
ありそうで、ないだろうな。って感じ
寝れないから、男性に添い寝してもらって
私は余計に寝れないな(笑)
じわりと後からくる作品です
面白い内容だと思います
私が相続するような物がないから
面白く思うのかは分からないけど
勉強にもなるし、
人生リベンジ物にしては
面白い
絵もキレイだし、読みやすい
でも、国を家族を壊されて、気付くのでなく
見て見ぬふりをするんじゃなく
最初の人生の時に助けて欲しかった
こんな先生がいる病院が欲しい。
今は、大病院行くのに紹介状がいるから
中々難しいのかも知れないけど
こんな診断を下してくれる病院があれば
1人はいそうな鷹野さん。
本人は1ミリも悪気ないのでしょうけど
気づいてもないのでしょうが、
なぜこの人が受かるの?だけど
鷹野さんみたいな人が1人は職場に必要かも
軽い気持ちで読み始めたら
いけない作品だな。と思います。
誰もが住みやすい世界なんてないんだから
これからも、沢山苦労するだろうけど
頑張ってほしいな
内容は重いけど、絵がこの作家さん特有の絵なので、
読みやすい。
男と思って中学生まで来て、いきなり女なんて。
産まれた時に分からなかったのか
昔よりも、少しは生きやすい世の中になっていてほしい
ホスピス病棟ってもっと穏やかな物だと
勝手に思ってました。
そんな訳なく、
死の順番。。。重い言葉だなぁ
理由は色々あれど、
自宅で誰にも気付かれず(または、あえて)
亡くなった場合、この仕事は必要で
現場での行動1つ1つが重く感じた
元気になります
主人公は、スランプで全然元気じゃないけど
島の豊かな自然と元気な子供達に癒されて
元気にならない訳はない
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シマシマ