3.0
応援したくなる
宮野さんと尾崎さんの恋愛話は、割と面白かったですが、他の恋愛はそこまでのめり込む事はなく、、、。パラオで出会った偶然の2人がまさかの同じ職場だったという運命的なラブストーリーはやっぱり読んじゃいますね。
-
0
7408位 ?
宮野さんと尾崎さんの恋愛話は、割と面白かったですが、他の恋愛はそこまでのめり込む事はなく、、、。パラオで出会った偶然の2人がまさかの同じ職場だったという運命的なラブストーリーはやっぱり読んじゃいますね。
これは、普通にセクハラだよね。全く好きじゃない人に、こんな事されたら、即出ていくもの。ただ、漫画のストーリー的には、イケメンとハイスペ弁護士という点がポイントですね。お互いに恋愛相手として、ストライクゾーンであるから、成り立つ話。
王子は王子で、今まで辛かっただろうに。1番近くにいる1番好きな人に、「好き」って言えないまま、ずっと過ごしてきたんだから。よく高校生になるまで我慢できたね!?
可愛いなと思いつつも、ストーリーとしては、もう少し一捻りが欲しいですね。読み進めば、一捻りどころか二捻りくらいはあるのかな。
恋って楽しい事も辛い事も、沢山あって経験して、魅力的な女性や男性に成長していくものかと。それが、醍醐味かと思っています。
恋愛マンガによくありがちなパターンですよね。ストーリーにもう少し捻りが欲しいかも。絵は可愛いのですが。
幼いというか子どもというか、こういうのは小学生で終わらせたい。もうこの歳になったら、もう少し精神年齢大人になってほしいな、2人とも。
ベルはついてますね!強運の持ち主かと!くじで、あんなイイ生活と、イケメン婚約者ができるなんて!!なんてラッキー女!!
私も高校時代に美術予備校に通ってました。高校が進学校だったから、学校の勉強に加えて、夜間の美術予備校に通って、とても大変だった高校生活。あの頃を思い出します。
これがもし、イケメンではなく、ブサイクメンだったら、恋は生まれないかと。これはマンガの話だから、美化されるというもの。女の子も可愛いしね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
運命の相手は上司だった