5.0
お茶で一点突破!
お茶が大好きで詳しいお茶オタクの采夏。力を蓄えようと頑張る皇帝に寄り添って、お茶の力で難題を解決していくのが面白い。そして作品に出てくる色んなお茶を飲んでみたくなる
-
0
33141位 ?
お茶が大好きで詳しいお茶オタクの采夏。力を蓄えようと頑張る皇帝に寄り添って、お茶の力で難題を解決していくのが面白い。そして作品に出てくる色んなお茶を飲んでみたくなる
家族も美大を受験中で、知人にぜひ読めと勧め
られた。東村先生がウソをつかず当時の状況や絵の先生との関係、自分の内面まで冷静に描いてる。辛い思いをしながらも描くことで、当時の思いや後悔を昇華されたんだろうなと感動した。
あまりにかわいく笑顔輝く末っ子皇女のエニシャ。実は転生した大魔導師という設定も面白い。登場人物だけでなく、読者もエニシャにメロメロになってしまう〜!
東村先生の作品と知って読み始めた。初めはいまいちな気がしたけど、ところがどっこい!主人公の遙を中心に初恋が交差し、沢山の伏線がゆっくり回収されていき、ミステリーの要素も。さすが鬼才!
転生ものだけれど、主人公のアイリンと公爵が日本で元夫婦だったというだけでなく、エスパーやらガイドやら面白い設定で、続きが楽しみ!
ゴリラの加護!という言葉に驚き、弱気な伯爵令嬢がその加護のおかげで最強になるという設定に吹き出し。オリジナリティ高く、読むのが楽しみ!
つんでれのイケメン青島くんが、年上の優しくて不器用な雪乃さんを溺愛するようになる物語。胸キュンしつつ、ほのぼの読めます!
かわいい優貴とかっこいい伊織。無料分しか読んでないけれど、芯の通った良い魅力的なキャラは、あなしん先生ならではで楽しみ!
日経新聞の私の履歴書にも登場した鬼才、一条ゆかり先生!記事も面白く懐かしくなり、久しぶりに作品を読みたくてプライドを手に取ったら…。やっぱりどのキャラも人間臭いけどかっこよく魅力的で、ストーリーのテンポもよく、脱帽。はまりました。
地味だった公女ビビアンが、タラン公爵に溺愛されて、どんどん自信をつけて、綺麗に気位高いレディーになっていく物語。メロメロの公爵もかわいい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
後宮茶妃伝 ~寵妃は愛より茶が欲しい~【単話】