りぃ*riさんの投稿一覧

投稿
240
いいね獲得
192
評価5 10% 24
評価4 73% 175
評価3 17% 40
評価2 0% 1
評価1 0% 0
71 - 80件目/全152件
  1. 評価:4.000 4.0

    ついつい夢中で読んでしまいます

    47話まで読んでの感想です!

    凝り固まった倫理観や道徳観をほぐしてもらってるような気分になります(ノ・∀・)ノ
    私は元々、人の考えや感想を見聞きするのは好きなので、整くんの常々考えていることや、時々考えていることを読めるのは、興味深く、おもしろかっです(人´∀`)
    実際に身近にいたら、多分関わりたくはない人ですが 笑

    ドラマを見ていて、何となくは知っていましたが、広島が舞台の鬼の話は初見で、しかも深夜に読んでしまって…(TдT)
    それまでの話よりホラー感があるし、解決するまで長いし、古い人形とか、蔵の座敷牢とか、そういうのが苦手な人は昼間に読むことをおすすめします( ノД`)
    ※新幹線の中で手紙の謎を解く話の次が広島が舞台の話です。

    絵は独特ですが、私は雰囲気に合っていて好きです(o´▽`o)ノ

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵がとても綺麗です(人´∀`)♪

    ネタバレ レビューを表示する

    65話まで読んでの感想です!

    ブレイクはとてもかわいくて、陛下はとても美しいです(人´∀`)♪
    ヒロインは本の内容の記憶を活かして、ブレイクの呪いを解いたり、陛下との仲をとりもったりするために試行錯誤していましたが、途中から内容が変わったのか、そもそも本の世界というのが勘違いなのか、いろいろと思いもよらないことが起きてきます( ゚ロ゚)!!←ちょっとややこしくなってきて、ちゃんと理解できてるか少し自信ないですが…(._.)
    無料で長く読めたし、絵が綺麗だったので軽い気持ちで読みはじめたら、すごーーーーく気になるところで無料終了です(TдT)
    ヒロインの1000年前の前世?のことを思い出したみたいだし、これから光の力の秘密や、呪いの秘密も解き明かされるのかな??
    リチャードとブレイクの髪色の謎も解決するでしょうか(+д+)??
    いろんな伏線がどう回収されるのか、剣術を学んでいる妹は、また登場するのか、先が楽しみです(ノ・∀・)ノ!!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    仲間を増やして旅をして

    ネタバレ レビューを表示する

    22話まで読んでの感想です!

    あくまでも個人の感想ですが、物語の展開が、これぞ少年漫画!っていう感じです(ノ・∀・)ノ!!
    主人公のセンセーの無気力はとりあえずおいといて、個性豊かな仲間と旅をして、旅をしながら仲間が増えて、旅先で問題を解決したり、絆が強くなったり。。。
    普段はあまり読まないジャンルですが、まさに私のイメージする少年漫画の王道展開です(o´▽`o)
    ただ、問題は旅の目的ですよねー
    現時点でのセンセーのモチベーションは仲間で旅をするにはふさわしくない気がするし、神官?の会議で議論してた転移者の転送がきっとこれから後付けで目的になるのかなー?
    センセーの執筆意欲を掻き立てる出会いもあるかもだし、とりあえず仲間とわいわい旅をしながら世直ししていくんじゃないかなーと思います。
    なんともいえないアンニュイな雰囲気、おすすめです(人´∀`)♪

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    領民のために

    ネタバレ レビューを表示する

    55話まで読んでの感想です。

    お互いに望まない結婚をして、主人公は四面楚歌の状態で、嫁ぎ先の公爵家の領民のために、窮地に立つ公爵家を建て直しはじめます。
    時には悪者も演じながら、何年もかけて軌道に乗るまで持っていき、ようやく公爵様のヒューバートと離縁(43話)。

    その後、幼馴染みのクロードと再会して、結婚することに。
    今回はお互い想いあっているし、周りが敵だらけってのとは違った状況での苦労が描かれるんだと思います。。。思いますが、それだと「屋根裏部屋の公爵夫人」ではないような?
    聡明な女性が、困難に知性で立ち向かう話は好きなので楽しく読ませてもらいましたが、この先はどうかな(>_<)
    蛇足感がなければいいのですが…(._.)

    それと、振り返ってみると、領地経営に関して具体的な施策等は描かれないです。
    具体的に動いた内容が分かるのは、人対人のとき。
    年単位で一気に時間が進み、変化が報告のように描かれます。

    この先、ヒューバートやステラはまた出てくるのかな?
    55話で一区切りついてますが、機会があればぜひ続きも読みたいです(o´▽`o)ノ

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    大好きが溢れてます

    ネタバレ レビューを表示する

    20話まで読んでの感想です!

    まだ途中ですが、良いです!
    一途な男性のお話っていいですよね(ノ゚∀゚)ノ!!
    10際年上のお隣さんに恋をして、何も出来ないまま結婚して家を出ていくのを見届けた少年時代( ノД`)
    どうにか気持ちに折り合いをつけて過ごしてきていたところに、お隣さん、離婚してまさかの出戻り。。。
    そりゃ今度こそは離したくない!って気持ちと、また離れていったらどうしようって気持ちとで、さらに拗らせますよね(TдT)

    心情もしっかり描かれていて分かりやすいし、さき姉のことが大好きなのが伝わってきて、きゅんきゅんします。

    おすすめです(o´▽`o)ノ

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    隣にいるのに触れ合えないなんて

    ネタバレ レビューを表示する

    10話まで読んでの感想です!

    青春です(人´∀`)♪
    甘酸っぱい!

    ただ、主人公のむぎは触れられると過剰に反応してしまう敏感体質(失神するほど重症)らしく、両想いになったのに触れ合えない( ノД`)
    好きな人に触れたい、触れられたい!って思っても身体がそれを受け付けないなんて(TдT)

    渚が夜にむぎの部屋の窓から侵入する辺りまでは、渚の独占欲というか執着?が少し怖かったですが、両想いになって、少し雰囲気が柔らかくなった気がします(ノ゚∀゚)ノ

    むぎの体質が、慣らしたりして治まったり落ち着いたりするものなのか、渚は我慢できるのか、甘い2人のこの先も楽しみです^^

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    まっすぐ!

    ネタバレ レビューを表示する

    山崎くんが、まっすぐで爽やかです!
    かっこ良くて、スポーツできて、仕事もできて、逆に何が出来ないんだろう??
    主人公もしっかり仕事して、素直で、好感がもてます(o´▽`o)ノ
    ただ、主人公たちと対照的に元カノ&元カレの感覚が普通じゃなくて(+д+)
    普通に犯罪だと思うんだけどなー(._.)
    2人とももう出ないのかな??あれでちゃんと終わったのかな??
    ただ、それ以外にもきっとまだ何か起こると思うので、この先も楽しみにしています(人´∀`)♪

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    綺麗にまとまります

    全話読みました(o´▽`o)

    お互いの利害が一致してお見合い結婚した2人が、次第に惹かれあって、本当の夫婦になる…という王道ストーリーです(ノ・∀・)ノ

    初めての恋ということで、中盤で主人公の自分本意な感じが目立つところもありますが、ラストは綺麗にまとまります。

    全話無料配信、ありがとうございました(人´∀`)♪

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    真実の愛とは

    ネタバレ レビューを表示する

    20話まで読んでの感想です!

    魔女が出てきたり、本から人が出てきたり(魔女の呪いで別の世界からきた)、設定はファンタジー感満載なんですが、現世か舞台だし、登場人物はただの人間だし、どちらかというと、今のところ同居ラブコメ or オフィスラブコメって感じです^^

    ようやく桜子とネロが両想いになったけど呪いは解けず、呪いを解くための「真実の愛」とは何なのか模索中の2人です。※20話時点
    でも、呪いを解くことができても、離ればなれになるかもしれないし、解けなければネロは泡になっちゃうし、桜子は辛いですね( ノД`)

    元婚約者の彼女が魔女の本で何かしようと企んでいたし、この先もまだまだ波乱があるのかな??
    みんなキャラがしっかりしてるし、登場人物が無駄に増えていかないので、ちゃんと話についていけます(ノ゚∀゚)ノ!!笑
    この先も楽しみです(人´∀`)♪

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    次は何が起こるのか

    ネタバレ レビューを表示する

    未来読みの能力の代償として五感を失っていく運命のヒロインが、失われた感覚を取り戻すために「月下草」という幻の植物をヒーローと共に探しつつ話が進んでいきます。
    始まりは、家族から愛されず能力を搾取されるだけだったヒロインが、自分の最期を委ねるために冷淡と評判のヒーローに求婚して家を出る…というよくある感じです。
    王道通り、次第にヒーローとヒロインはお互い惹かれていき、ヒロインの実家は没落し始めます。

    ただ、月下草は病気を直す以外にも、美しい宝石になるらしく、ヒロインの姉や王妃(不治の病で、ヒーローに月下草探しを依頼中)を蹴落としたい側室なども狙っていて、思惑が錯綜していて、一筋縄ではいかなくて。。。

    ヒロインに都合良く進んでる感が多少あるのと、ヒーローや皇太子がヒロインのことを「妻」ではなく「嫁」と呼ぶところが、どうも気になってしまい、個人的には少し残念(._.)

    この先誰かが月下草を見つけるのか、本当にそんな力のある植物なのか、楽しみです^^

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています