柚はちょっと自分に甘くて優しいイケメンなら本当に誰でも良いんだなwww
抵抗もせず受け入れ体制万全で、あんなことして忘れちゃったの!?ってキレたり、自分が誰にでも好意満々って感じなのに霧村さんにヤキモチ妬いたりめちゃくちゃ男好きでユルユルの粘着気質。
同級生にも社内にもいなくて良かった!w
-
5
205位 ?
柚はちょっと自分に甘くて優しいイケメンなら本当に誰でも良いんだなwww
抵抗もせず受け入れ体制万全で、あんなことして忘れちゃったの!?ってキレたり、自分が誰にでも好意満々って感じなのに霧村さんにヤキモチ妬いたりめちゃくちゃ男好きでユルユルの粘着気質。
同級生にも社内にもいなくて良かった!w
このような都合の良い扱いをされていても、そのように扱われているヒロインにそうだという認識していなければ元夫の言動が傍から見てどうであれモラハラでもなんでもないですからね。
まぁ…イジメにしろパワハラにしろやっている側にその認識がないことは現実によくありますが、このヒロインのように酷い扱いを受けている側にその認識が無いという逆パターンは中々ないでしょうね。
離婚したら扶養控除等の適用がされなくなったり社会保険率が変更になるので会社に言っていないなどあり得ないのですがね。
単身か配偶者・子供の有無で会社から支給されてる手当額も違ったりするので、離婚を申告せずに受け取っていたら当然詐欺行為として会社から差額を請求されますが。
つまりさっさと離婚を申告しないとそれだけでもう出世あり得ないですよ~~~。
え…
コンタクトじゃなくてまたメガネなの?
この男の母親どんなだったんだろう…
明治時代かなんかから転生でもしたんか!?っていう良妻賢母で完璧な専業主婦だったんだろうが、現代ではこんな思考の息子育てたら子育て失敗です、お母様。
主人公メガネ…かけすぎじゃね?と。
朝起きてそんなすぐ必要かなぁ。
夜も、ちょっと水飲みに起きるだけでかけなくても。
自分も0.1裸眼でないけどベッドでまでメガネって変で。
距離を置くためのバリア機能なのかもしれないけど…
鈴木先輩、桐ヶ谷君にとってはこんなにも良き先輩であったのにこの後まるで人間性が変わるほどの何かがあったんだろうか…
それとも恩を売っておけば後々上手く使えるかもってただのちょっとした打算だっただけで元々最低なだけなのか…
えっ?
それだけ!?
これだけ!?
短っっ!!
聖君の「今度は何!?」、ホンマこれ。
ヒロイン毎度毎度面倒くさい。
女性陣はヒロイン含め皆ちゃんと仕事してください。
この会社の女ども大丈夫か?w
本社の女どももあのザマなら支社も然り。
仕事をしろよ…
こんなオツム弱い女ばかり採用して会社として採算合うんか!?
描写がおかしくない?
1~2歳で赤ちゃんおんぶ出来るとは思えないから、柚子が3~4歳の時に花梨が生まれた感じになるけど、そうなると柚子は少なくとも高校生だから、高3としても、3歳下の妹なら花梨はまだ中3だよ?
あり得なくない!?
どん底からの逆ハーレム~メンズコスメ企画部に異動ですか!?~
065話
第17話-1