2.0
顔もふつうだし歌もダンスもふつう、アイドルには老けすぎ、というネガティブコメントを見て落ち込むみなとくんを、推したちがはげまして最後ハッピーというはなし。地元商店街のご当地アイドルなんだから、湊君もじゅうぶんかっこいいとおもうよ!慎ちゃんの半ストーカー推し活は、やっぱり ってかんじ。
-
0
20873位 ?
顔もふつうだし歌もダンスもふつう、アイドルには老けすぎ、というネガティブコメントを見て落ち込むみなとくんを、推したちがはげまして最後ハッピーというはなし。地元商店街のご当地アイドルなんだから、湊君もじゅうぶんかっこいいとおもうよ!慎ちゃんの半ストーカー推し活は、やっぱり ってかんじ。
超ハリウッドとあるけど、そんな感じ。相手の機関銃の弾は味方に一切あたらず、自分たちは素手でも相手をバンバン倒す。そして正義は勝つ!作戦も何もなく、ウソだろ~が超ハリウッド級です。絵はキレイ
ロシア映画を幼少期から見てたためにロシア語ペラペラの主人公が、アーニャさんがつんつん態度で実は溺愛告白をロシア語で言ってくるのを実は理解してて、という設定は変わってておもしろい。だけど、それ以上に進展がない。
ものすごく強い女性に格闘技を師事し、ものすごく努力を重ねて、師匠の同級生にも助けられて、いじめられっこが強くなっていくはなし。
ホラー?だけど怖くはない。黒こげ姿の貴族の影武者として邸に来て、メイドしながらスペアとして活躍できるよう教養も見につける、そして、、という話だけど、話の進みも遅く、飽きてきました。
女性の叶わぬ夢をまんがにしたようなのが多いですね。同僚にふられてやけ酒飲んでたら、同席したイケメンと意気投合してそのまま結婚、実はそれが新上司で、と。
薄幸の姉に恋い焦がれるけど世間的に表に出せない少年と、彼が大好きな少女が「姉のために」を強調して、形だけの結婚をするけど、実はその間に少年側にも気持ちが芽生えてハッピーエンド。
男性読者のハーレム願望ぜんめん押し。普通の中年が少年に転生し、好きなように元の世界のものを通販で手に入れられるので、それを売って成り上がる話。チートが過ぎて、イマイチ。
最初は展開がサクサクでおもしろかったのですが、途中から「スキャン」って念じるだけで癌がわかったり「治療」と念じるだけでそれが消えたり、というのが続き、イマイチでした。人間は側室が当たり前で魔族は一生ひとりだけ、説はおもしろかったかも。
貧乏だから自由の無い敦子と、超級金持ちだから自由の無い至。至が失踪して代役バイトをすることになった敦子が、金持ちでも必ずしも幸せでないことを知っていく話。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
みなと商事コインランドリー アイドルパロ きらきら