2.0
貧乏だから自由の無い敦子と、超級金持ちだから自由の無い至。至が失踪して代役バイトをすることになった敦子が、金持ちでも必ずしも幸せでないことを知っていく話。
-
0
16243位 ?
貧乏だから自由の無い敦子と、超級金持ちだから自由の無い至。至が失踪して代役バイトをすることになった敦子が、金持ちでも必ずしも幸せでないことを知っていく話。
まわりのすべての人が、前世にひきずられて、治癒の力を持つユキを愛さずにはいられない。同じ孤児院でそだった兄替わりが敵の頭領とわかり苦悩するユキ。等々、おもしろかったのですが、途中から尻すぼみでいろんな伏線が回収されないままだったので、消化不良になります。
世界の有名な難事件を作者なりの解釈をつけてて、夜は自由に動けるプロメテウスがそれを解明していく話。それがプロメテウスである必要があるのかは、よくわからず。
組に潜入捜査する警察官と若頭の話。この二人は実は腹違いの兄弟で、それを知ってるのは父である組長と兄である若頭だけで、母親を抗争で失ったことが、それぞれの人生を変えて行ったけど、最後には大団円。
クズの第二王子の婚約者となり我慢を強いられていた貴族令嬢が、婚約破棄され、第一王子に気に入られ、悪と立ち向かう、という話。令嬢が強すぎて、何でも解決しちゃうのが、すっきりするけど、それだけ、というか。。
よしなが先生の作品らしい絵で、読んでて「なに食べる?」ばかり思い浮かびます。子供が同性を好きになるのを拒否する母と自分の経験を思い出す父。
陰キャだけどプロ漫画家の女子高生がやーさんの若頭をアシスタントとしてやとい、その人と恋に落ちるはなし。スローなラブコメです。
絵はかわいいのだけど、話は穴が多すぎ。異世界に転移したのに、いつでもスマホがつながり検索できて彼女と話せる、とか、、、あと、戦術に関するうんちくが多すぎ。
青年漫画らしく、グロい描写が多い。史実だとおもうけど、農工作より略奪が楽、と村に攻め入るフス軍にシンパシーは抱けなかった。
母親は処刑され、自分は暗殺されかけたのに、誰にでも疑問を持たずにあとをついてく元王女、とか、つっこみどころは満載ですが、気楽に読めるかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王子様と灰色の日々