4.0
つぎつぎと日本が亡びる自然現象が続くのですが、今地球で起きていることを凝縮しているようで、怖くなります。サイトウタカオプロの作品らしく、実写に近い絵だから、より臨場感があります。
-
0
16230位 ?
つぎつぎと日本が亡びる自然現象が続くのですが、今地球で起きていることを凝縮しているようで、怖くなります。サイトウタカオプロの作品らしく、実写に近い絵だから、より臨場感があります。
すごい話です。コールドスリープから無事生還したのは自分だけ。故郷を目指してアラブからシベリアやカザフを通って中国から日本を目指す。気候やもともとの文化による生き残った人類の違いや、文化の進化(兵器、貨幣の有無、燃料の活用など)に直面しながら、そこの人を助け助けられながら、進んでいく。続きが気になる作品です。
愛されて育ったため品行方正、史上最強の剣士と賢者に教えらえたため、人類史上最強になったパラディンが、辺境の地の利を生かして異なる人種を共存させ、神の力も借りながら、最大の敵を倒し、平和をもたらす、という、正統派の話。
モノクロ版よりアニメよりず~~といいです。自然なちょっとセピア色のノスタルジックな色が、米ソ冷戦時代のハンガリーの感じをよくあらわしています。
入れ替わった後の臥竜先生が、漫画への情熱を失わず、モチベーション高く創造力もすばらしく、それに無名になってもちゃんと見いだす編集者とちゃんと出会って、底辺からものし上がっていくのがいいです!
小学校でいじめられてた村井を救った当時高校生だった田中先生。村井の面影からヒトトセを好きになった田中先生。生徒と教師という禁断の関係を乗り越えて、最後にはハッピーエンド。ギャグたくさんで、悪い人出てこないので、寝る前に一笑いするのにいい作品でした。
とっても素敵できれいな純愛の話。最初は妹に預けられた義理の甥を世話するってだけだった。でも、お互いに愛情を感じながら、お互いに年を気にして身を引き、対等になれるまで待ってからお付き合いを始めるまでを、とてもきれいに描いてる。ほんわかできます。
中途半端な吸血鬼になってしまったアル、蝙蝠の時に冷凍肉として日本に来て、人間化したときに露しゅつ狂として警察へ。蝙蝠として保護され、里親宅へ。かわいそうなアルががんばって生きるすがたと、それをちゃんと支えてくれるアキラ、とってもやさしい尊い関係です。
おもしろい。たんなる純愛かとおもったら、かけひきがすごい。関西出のお嬢様を演じてた?素?の子は、相手が王道のスジものが好きとしり、腎臓売って大金つくってくるという、じつはぶっとび。続きが気になる作品です。
近所の公園でのカラス大量死で同級生が原因解明に活躍してるのを見て、法獣医学に興味を持つ主人公。写真記憶を活かして菌を覚えたりして、事件だけでなくペットと飼い主の愛情の強さまで解き明かしていく。おもしろいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
日本沈没