4.0
身代わりながら、ヒロイン頑張ってます。
孤児から一転、王女の身代わりとして、異国に嫁ぐニナが主人公。振り回され型ヒロインかと思いきや、自分の意志で考え、より良い未来のため奮闘する姿に応援したくなります。
-
0
7287位 ?
孤児から一転、王女の身代わりとして、異国に嫁ぐニナが主人公。振り回され型ヒロインかと思いきや、自分の意志で考え、より良い未来のため奮闘する姿に応援したくなります。
アニメが楽しかったので、原作を読んでみました。やり直し転生もの特有の未来を読むチートがなくとも、素でヒロインが頼もしく格好良いです。かつ甘いものにときめくなど、乙女なところもあり、ギャップがたまらない。ヒロインの格好良さと可愛さだけで、読む手が止まりませんでした。
嘘を見抜くことができる少女が、探偵に出会い、バディを組むミステリー。もちろんミステリとしても面白いのですが、嘘を見抜く力を自己嫌悪していたヒロインが、その力を好意的に認められ、試行錯誤しながら、懸命に生きようとする姿に胸を打たれました。
悪役令嬢ものは破滅フラグから逃げるために頑張る話が多いですが、本作は悪女目指して頑張ります。地道にひたすら努力するので、応援したくなります。悪女(?)ではないですが、可愛いです。
題名からして、ソロで頑張って冒険するのかな、と読み始めたら、割とあっさり同級生と再会、一緒に行動し始めます。面白いとは思いましたが、タイトル詐欺で、少々残念でした。
シンデレラストーリーなのだけど、妹がひどすぎる。ひどい噂がある妃候補に姉を向かわせるのはあるあるなので気にならなかったが、予想外にイケメンだったと知り、成り代わろうとした手段が…。半分とはいえ血が繋がっているのに。
魔法少女というと夢にあふれた幼い子供向けというイメージでしたが、本作は社会人もの。いい意味で裏切られました。自信のない就活生だったカナちゃんが、アクの強い面々に囲まれつつ、成長し評価されていく姿に胸を打たれました。大人にこそ、読んでもらいたいです。
悪役令嬢ポジションで、ヒロインが現れて、振られるという事情は理解出来るが。婚約者に何も話さず逃亡は、相手に悪いとは思わないのかな?せめて、きちんと説明はすべきだと思う。父親役になってもらった男も可哀想。まさに悪女だな。ひど過ぎる。
嫁ぎ先の後宮の話、和気あいあいと楽しげに語られているが、かなり重い。だからこそ、主人公には今度こそ幸せになってほしい、と切に願う。
農業学校の話です。自分の学生生活はなんて楽だったのだと思うくらい、ハードな学生生活。でも、その分地に足がついた生活で、たくさん学べるのだと少し羨ましくなりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
星降る王国のニナ