3.0
おもしろくなってきた
最初はおもしろくないなーとなんとなく読んでいたが、読んでいるうちに狂犬を飼い慣らし、しかも、あんなに醜くく、汚かった狂犬がきれいでイケメンな貴公子にかわり、懐いて嫉妬もして可愛い。
-
0
14385位 ?
最初はおもしろくないなーとなんとなく読んでいたが、読んでいるうちに狂犬を飼い慣らし、しかも、あんなに醜くく、汚かった狂犬がきれいでイケメンな貴公子にかわり、懐いて嫉妬もして可愛い。
花菱家に伝わるあやかしの生贄、100年に1回、若い娘を生贄として差し出さないといけない。自分に娘が誕生した際にそれが300年目ていうその年であったがために年の近い娘を養女にし、その娘を生贄に差し出す。悲しすぎる。
真面目な女の子、その子からみたら不良で目立つ男の子、女の子全員が彼氏にしたいと思うし、男の子からは友達になりたいと思う。そんな男の子が全く自分と住む世界が違う女の子を好きになる。しかも甘やかす甘やかす。
自分が務める学校の理事長だった陽平、事実を知った姫奈は驚くわ。でも、陽平はちゃんと姫奈とようせいの事を考えてくれて、結婚しようと。嬉しいよね。
千世ちゃんと歳が離れすぎてるせいで瀬尾さんはかなり我慢しているし、紳士すぎる。嫌われないかとおもいすぎて慎重すぎて、千世ちゃんを大事にしたいのがわかるが、もう少し、わがまま言ってくれた他が余計に惚れてしまいそう。
さくらが仕事のことを気にして時間ばかり気になっている姿をみて、理解してくれている安達さんだけど、相手の気持ちも考えるように優しくさくらのことを諭すように話す安達さんは紳士すぎる。
教え子だった子が教育実習生として母校に戻ってきた。そして、つぐみ先生も少し前に赴任してその高校に戻ってきて、教育実習生の教育係として抜擢。しかも、その教え子、つぐみ先生のことが好きなままだし、キュンキュンして読んでおります。
ショウイン皇子は最初からダンがキレンだとわかっていた。自分と一緒になったからキレンを求めたから反逆者としておとしいれられ、キレンは男装して男として生きていかなければならなくなったと思い、キレンを守りぬくショウインがかっこいい。続話がきになります。
朱音に素直に好きと伝えた律がかわいいし、朱音が羨ましい。イケメンDKがアラサーに恋しちゃう話、ドキドキして読みました。朱音の気持ちもわからんでもないが、頑張れ律‼️
プロミスシンデレラも好きでした。全く時代背景が違う作品でわくわくして読みふけました。心臓の弱い主人公、その主人公を亡き者にしようとして殺し屋を雇ったのが継母という、複雑な家庭背景の中、必死に生きて家に帰ろうとする主人公。そんな主人公にゾッコンな殺し屋、サイコ的な愛の物語。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
狂犬な彼を貴公子に変えてみせます!