モリ子さんの投稿一覧

投稿
231
いいね獲得
667
11 - 20件目/全231件
  1. 夫婦円満レシピ~それでも夫を愛している~

    185話

    第60話 女風ドライバー~シンママ、男衒になる~③(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    ついに、ちはるへ核心をつくダメ出しが。しかもセラピストから言わせた! 身内から言われるよりワンクッションあったほうがいいよね。母親が指摘してもこういう娘は反発するだけだし。娘からしたら母親には味方でいて欲しいし。

    ちはるに似た性格の知り合いがいたけどやっぱり夫の浮気が原因で破局。友人親が与えた家だったからソッコー旦那さんを追い出してその間に彼が長年かけて収集した貴重で高価な趣味のモノまで私物をオール処分。私たちの前でも年下夫をアゴで使い全くリスペクトしてない態度だったから彼女側の知り合いから見てもこりゃ浮気さもありなんといったところであった。浮気相手を徹底的に調べあげ離婚した後々まで報復してた。最初こそ慰めてたけど流石に引いたから離れた。あれから約25年…アラフィフの彼女はどうしてるかな。

    もちろん浮気は裏切り行為でダメダメだけど人間は誰しも癒しがほしいよね。私は猫に癒しを求めてるけど、異性に求めてしまう人もおる。

    次からまた楽しみ!
    人間再生の物語は楽しい。

    • 0
  2. 夫婦円満レシピ~それでも夫を愛している~

    182話

    第59話 女風ドライバー~シンママ、男衒になる~②(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    えー、前話で義父の車を借りたって言ってたけどセラピスト送迎をマイカーでやるのリスク高くない?! 今回トラブル発生であんな風に追いかけられてナンバー覚えられたら怖い〜

    ヒロインは浮気された被害者ではあるけど、お母さんの言う通り、浮気の原因というのはあるわけで、この仕事を通じて男性側の様々な事情や男女関係の心理を勉強できたら。

    もしかすると、自分の直情的で頑な過ぎる性格をちょっと反省できて違う景色が見えてくるかもしれない。そんで、そこからまた一歩いい形で子どもと未来に前進できるかも?

    心理戦の巧みな描写ができる作者さんの手腕に期待!

    • 0
  3. エロスの種子

    119話

    #44 【犯罪領域】(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    表面上は石橋康平を「死」で復讐した格好にはなったけど、実は精神的に破滅寸前だった彼を結果的には救ったことを今際の際の康平の涙が物語っていた。康平の母親が莉可子の名前を憎々しげに出したことでこの母親と息子の関係性があの過去から何も変わってないことに気付く。あの涙を莉可子が見たらどう感じたのか気になる。
    一方で指導医のほうは昔ながらの「期待の新人にはスパルタで厳しく体に覚え込ませる」という方針。この指導医を自分を嫌った兄と重ねてしまったが故の弊害。この指導医の本音を宇良先生が知るタイミングはどこなのか。
    もんでん先生がよくある単なる復讐劇を描くわけはないのです。犯罪領域というタイトルですよ。2人に加えてあの法廷画家とか難しい読みの刑事とか康平の毒母も当然絡んできて展開が楽しみすぎます!

    • 19
  4. ホタルの嫁入り

    062話

    第35話 -2

    とりま朝霧と三枝を取り持つのが近道か。

    • 6
  5. 金魚妻

    156話

    掃除妻【後編】(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    いや、やっとんかーい!
    エロは無敵って言うよね。昔どっかの霊媒師が「人間が生命エネルギーを最も発する行為だから霊が寄って来られない。除霊に一番効果あるのはエロです」とハッキリ言うてた。
    逆にそこらの萎びた男なんざあっという間にエネルギー注入されて蘇るでしょうよ。
    しかもエロの元プロからの注入だから文字通り水も滴る超絶イケメンにトランスフォームしとるやないか!

    • 13
  6. 金魚妻

    152話

    温泉妻【後編】(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    さすが世相に鋭い作家さん、LGBT…にもしっかり切り込みました。多くの人が問題にしてるのが男の身体を持つ性自認女が女湯に入れなかった場合に差別だと訴えることが可能になるっていう。おばちゃんの締めの台詞が全てです!作者さん、わかってる!

    • 1
  7. 不浄を拭うひと

    069話

    不浄を拭うひと(69)

    ネタバレ コメントを表示する

    いつも落ち着いた判断のできる山田さんだけど、その冷静さを失うほどの焦りが生じてしまいました。愛する家族を常に優先する人だからこその失敗です。仕事的にはこのミスを反省して、山田さんならより一層の堅実で確実な仕事ぶりに生かされるでしょう。多かれ少なかれ誰にでもあるバッドタイミングな事象、という回でした。山田さんがこの長女ちゃんの誕生日の度にちょっとだけ苦笑いしている将来の光景が浮かびました(笑)

    • 1
  8. ネタバレ コメントを表示する

    おめでただったら嬉しい!この作品に限ってはここで命の危険があるような病とかでは無い大丈夫だとは思うけど…。もしおめでたなら頌子さんのとこと同級生かな?ママ友同士の物語も読めそうで楽しみ!この作品ではできるだけほんのりほのぼのしてたいの。

    • 9
  9. ホタルの嫁入り

    059話

    第33話 -2

    康太郎、ええ漢だあ!沙都子のための潔さ。いじらしすぎて切なくてもう。私だったら迷わん、視野が広くて真面目で優しい、肉体も精神もバランスの取れた強さを持つ康太郎を選ぶだよ。ちんぺえ君は凄まじい腕っぷしと凄まじい沙都子愛だけだかんね。

    • 6
  10. 不浄を拭うひと

    068話

    不浄を拭うひと(68)

    汚部屋の片付け方に、なるほどなあ大変だなあと、ここのレビュアーさんたちと同じ立場で感想を書こうとした私め。長年考えないようにしてすっかり脳が忘れてたけどわが家にも汚部屋があったぞなもし! 生ゴミ系は無いものの、床が見えないレベルの汚部屋が。それは、夫の部屋。人の掃除を嫌がり手伝いもダメ。長年の放置でもう私が勝手に掃除できるレベルも超えてしまった、そんな部屋。ヤニ臭+オヤジ汗臭満載、一歩も入れない。入ると百パー吐く自信しかない、そんな部屋。や、や、山田さ〜〜ん(超号泣)!

    • 15