4.0
美形な猫ちゃん
いわゆる化け猫さんになるのかもしれないけれど、全然怖い感じではない猫のミケちゃん、猫バージョンの時も人間バージョンの時も美形ですね。
-
0
10983位 ?
いわゆる化け猫さんになるのかもしれないけれど、全然怖い感じではない猫のミケちゃん、猫バージョンの時も人間バージョンの時も美形ですね。
妖怪、かぁ。妖怪の定義が人間の理解を超えた不思議だったり超自然的な存在だとすると、この作品に出てくる「妖怪」はいずれも人間の理解を超える存在とは考えにくい気がする。なので、妖怪と断言することに違和感を感じた。
ホストというお仕事に関する先入観とか一旦置いておいて、純粋に恋ができるレンジもその他の同僚さん達も素敵だった。あと、トワコちゃんがどんどん可愛くなっていくのも良いよね。最終的に、トワコが自分の顔を表に出すと思い込んでいたけれど、そうしなかったのは意外だった。
「悪役令嬢」なヒロインのローズがまずはチャーミング。彼女の「顔面芸」も面白い。あと、男性陣もカッコイイ。
もふもふできる動物たちが可愛い!っていうお話だけでは無くて、貧困や差別などの社会的な問題についても描かれている。
絵自体は悪くないし、ストーリーも途中まではありだな、と思っていたけれど、元奥さんが出てきた段階で微妙になってきたかな。
シタ夫がサレ妻から制裁を受けるパターンのオムニバス作品です。サラッと読めるけれど、特に残らない感じかもしれない。
下戸でもアルコールの肴好き、ということで、飲み物よりも食べ物に大注目してしまいました。美味しそうなので、ワカコさんが羨ましかった。
ヒロインのお姉ちゃんが酷いわぁ。なんでそんなことするのよぉ!って思わずむかつきました。ヒロインの本物のイチカちゃんがめちゃくちゃイイ子なのに…。
漫画作品というよりも詩的な文芸作品みたいでした。思春期はデリケートな年頃、と言われているけれど、大人だってデリケートになるってことを、この作品を通じて再認識させられました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
にゃーの恩返し ~2人と1匹のウチごはん~