3.0
ヒロインの知識に感心
この作品を見て、もし自分も主人公と同じ立場になってもここまで出来るだろうか、と感心してしまった。龍まで操れるようになったのもスゴいよね。
-
0
11767位 ?
この作品を見て、もし自分も主人公と同じ立場になってもここまで出来るだろうか、と感心してしまった。龍まで操れるようになったのもスゴいよね。
犬猿の仲、というよりは、ヒロインが一方的に幼なじみに意識しまくっているだけで、周りは2人がいちゃついているとしか見れなさそう。
ある程度、知識はあっても知らないことも、まだまだあって勉強になりました。婦人科系の病気については前から気になっていたので、良かったです。
いやぁ、ダメでしょ。人を見る目が無さすぎな婚約者とは、早めに別れるのが正解だと思う。おねえちゃんのほうは調子にのりすぎですな。
血がつながっているから仲が良い、というのは理想的だけれど、実際には血がつながっているからこそ強力なライバルになりうると思う。まさにヒロインたちはそういうパターンで、敵扱いしあう仲になる。兄が気持ちを早めに切り替えてくれたことが、ヒロインにとってはラッキーだったかな。
貴族ではない仕立て屋の娘が王弟陛下に見初められ、やがて王妃になる、シンデレラストーリー。だけど、王弟陛下に割と早めに見初められた気がする。
ロイドの両親は、能力の高いヒロインに嫉妬していたんだと思う。不老不死のような身になったヒロインとロイドは結ばれるのだろうか。気になる。
子供のことを所有物扱いしている親って結構多いと思う。親自身も気の毒な状況だったりするんだろうけれど、子供の側から見れば、受け入れ難いよね。
義理の母親や姉妹からいびられるのはシンデレラみたいだし、結婚した夫が人間ではないという点では美女と野獣みたい、だけれど、この場合の野獣は人間の姿にもなっていることもある。いずれもヒロインは気の毒な境遇ではあってもメンタル的にはタフで、この作品もある意味そうかな。ということで、読者はヒロインとその夫を応援しちゃうシステムにはなっていると思う。
いやぁ、アンセルとグレイスが結婚式前に、グレイスがアンセルのところにお忍びで出向いてHをするシーンが結構エロ全開だった印象が強いけれど、二人が幸せそうなのが何より。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました