4.0
新しい視点
転生でも召還でもしに戻りでもないナーロッパ悪役令嬢系。
立派な悪役令嬢を目指すヒロインを見守る「お兄様方」が複数いるのも良いです。
-
0
2640位 ?
転生でも召還でもしに戻りでもないナーロッパ悪役令嬢系。
立派な悪役令嬢を目指すヒロインを見守る「お兄様方」が複数いるのも良いです。
かなりしっかりとした時代物だと思います。
それっぽく適当に描かれた作品も多いですが、衣装や背景・建物・戦いの様子など、歴史ドラマで見ているのと同じように感じます。
絵もきれいで素敵です。
が、なにぶん人名が難しくて覚えられない私(笑)
猫嫌いの主人公と、猫キャラでブレイクしているイラストレーター。
タイアップ商品の猫耳パーカーを着てるせいで猫に見えるとか、面白いですね。
一人だけ魔法が使えない子が生まれちゃったけど、いじめられない。
親のエゴで政略結婚させられない。
結婚を企む黒幕がお茶目極まりない。
どこにでも溢れてそうな設定だらけなのに、ことごとくパターンを崩してお話が進みます。
これは面白いですね。
最後まで読みました。
政略結婚だけど、結局は幸せなカップルなので安心して読めます。
途中、ヒロインにイラっとするエピソードがちょいちょい出てきますが、そこは我慢ですよ。
冷徹そうで本当は優しいスパダリと、仕事できてしっかりものそうだけど不幸な生い立ちを持つ庶民が擬装結婚した後で恋をするお話デスね。
大体想像つきましたので、答え合わせに読んでます。
結局面白くて読んじゃってます。
こんなにWin-Winな偽装結婚、羨ましすぎますねえ。
同居も大して苦にならない感じだし、仕事にも大して影響がない。
で、そのうちイイ感じになっちゃうわけだから。
羨ましいことこの上ないです。
数多ある「妹を筆頭とした家族全員から虐げられる長女」の漫画ではなかった。
自分の病気のこと、自分の立場を良く理解してて、父親も可愛がってくれてるのが他と違います。
絵柄なのかな、構図なのかな、セリフなのかな。
自分のことのように引き込まれて、登場人物と同じ気持ちになってもやもやします。
私自身は全く違う業種だし共通点なんかないのに、そこまで引き込ませるすごい漫画だなと思いました。
何度か相関図を描いてくれてます(笑)
主人公の母親が再婚して、そのお相手の親族のひとりと恋をする訳ですが、とにかく複雑。
勤務してる会社がその再婚相手のもので、義兄が社長で上司で恋の相手が年上の甥で(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婚約者が浮気しているようなんですけど私は流行りの悪役令嬢ってことであってますか?