4.0
これぞラブコメ
アニエスの蔑む目www
これは本当にお見事で、蔑まれた側は物凄く傷付いているのですが、読んでる方は大笑いです。
漫画家さんのセンスと画力が素晴らしいです。
-
0
2588位 ?
アニエスの蔑む目www
これは本当にお見事で、蔑まれた側は物凄く傷付いているのですが、読んでる方は大笑いです。
漫画家さんのセンスと画力が素晴らしいです。
おしかけ王子の大人モードも可愛いイケメンですが、ちびっ子の時がめちゃめちゃ可愛いです。
実家のこと、体のこと、両親のこと、沢山背負っている事情はありますが、暗くならずに楽しくお話は進みます。
じれったいことこの上ないです(笑)
偏愛するのは確かにそうなのですが、いつまでたってもキス止まり!
王様、我慢強いですね。。。
サレ妻が夫に復讐してすっきりするだけの安易な漫画ではありません。
出会ったタトゥーイストの柊哉は純粋で仲間思いで妹思いのいい男です。
彼の仲間も素晴らしく、彼らと知り合ったおかげで香蓮も気高く真っすぐに前を向ける。
こんな仲間がうらやましい、と思いながら読んでいます。
流行りの転生とかタイムリープではなく、召喚されたのですね。
子ザルが可愛らしい女性になって、父親目線が恋になって、素敵なお話です。
ナコにお見合いの場を設けた事がバレた車内のやりとりはちょっと泣きそうになりました。
ときたま広告で見かけたことがありました。
ダメ夫をズバっと成敗!ではなく、きちんとその過程の背景が描かれていて、なるほどなるほどと思いながら読めます。
もっともっとたくさんの家庭人に読んでもらいたい漫画です。
シェリルも、リスター伯も、使用人達からは慕われています。
どれだけ誠実な人柄なのか、お互いに気づいてしまえば、そりゃもう愛が芽生えちゃいますよね。
そこまでの過程のお話が好きで、今読み返し3周目です。
あっさりとした絵柄で好みが分かれるとは思いますが、私には読みやすいです。
一夜を共にした相手が分からないまま、自分と名乗る男性と交際するわけですが、少しずつ謎解きがされていき、最後まで飽きさせません。
大笑い!
姫は出戻り、つまり経験豊富なので、色々察しているはず。
いつまでもお前呼びなのが気になります。
言葉のチョイスとして、身分差を描くにしても「お前」以外の呼称を使って欲しかったなあ。
とりあえず適当に上手いこと済ませて、誤魔化して、うぇーい!ってなってる方は覚えてないんでしょうね。
主人公もその友達も、基本的に大人になっても変わってません。
こんな人達、嫌だなあ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります コミック版