5.0
大変なお仕事ですよね
何か問題があると「児相は何やってた!」ってすぐ槍玉にあがりますが一人一人に向き合っていくには人手が足りないっていうのが現状みたいですよね
偉い人達はこの国の未来を背負っていく子供達のためにちゃんと考えてほしいです
一人でも多くの子供が辛い現状から救われますようにと願ってやみません
-
0
19位 ?
何か問題があると「児相は何やってた!」ってすぐ槍玉にあがりますが一人一人に向き合っていくには人手が足りないっていうのが現状みたいですよね
偉い人達はこの国の未来を背負っていく子供達のためにちゃんと考えてほしいです
一人でも多くの子供が辛い現状から救われますようにと願ってやみません
週に一回とはいえ仕事行ってる間に買い物して料理もしてくれるなんてなんていい猫ちゃん🥰
しかもその料理が毎回美味しそう🤤
それにしても二人はいつかこの料理はお互い作ってなかったって気がつくのかな?
家族に虐げられてきた「歴代最高」の聖女が婚約者からも完璧過ぎて疎まれ隣国に売り飛ばされるというあるあるな話ではあるんだけど他の話との違いは愛されて育った妹が姉を慕っていて聖女としての価値を正しく認識していること
姉妹や義理の姉妹がわがままで意地悪な上に主人公が幸せになるとその幸せも奪おうと躍起になるパターンはもうお腹いっぱいなのでちょっと違うのが良かったです
兄弟が多くて誕生日が行事と重なったり病弱な兄弟がいて我慢しなきゃならなかったりってよくある話ではあるけれどそういう時に親を始めとする周りの人間がフォローするかどうかがとても大事だと改めて思いました
主人公はいつも自分の優先順位が一番低い、蔑ろにされてると感じて余命宣告された時に家を出たけど治療法が見つかって婚約者と幸せになってほしいです
王国の学園に起こる問題(今のところ恋愛絡みのみ)を帝国の皇女がバッサバッサと解決していく話です
水戸黄門的な話が好きな人ははまるかも?
ここまで料理できない(したくない)人も珍しいような、、😅
栄養バランスは大事なので自炊する方がいいとは思うけど今時女だから料理できないとって事もないので料理ができるパートナーを見つければそれで良いのでは?
解剖って何となくしかわかってなかったんですが献体された方に敬意を評してこんなに丁寧にやるんですね
医者の卵達のためどけでなく医学の進歩のためになる事なので献体される方々に感謝です
親に甘やかされて育ったアホボン王太子には努力家で控えめで優しいマリアベルはもったいないので是非他の方(隣国の皇太子)と幸せになってほしい
異世界物はたくさんあるけど居酒屋を開いちゃうって発想が面白いし出て来る料理が全部美味しそう
料理ばかりではなく人間模様も色々あり楽しく読んでます
妊娠中〜産後、子育て中にされた事、してくれなかった事はずっといつまでも頭に残ります
忙しくてなかなかできない場合もあると思いますが心理を理解して声かけをするだけでも全然違います
ぜひ男性に読んでほしいです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語