てんくろジャッキーさんの投稿一覧

投稿
247
いいね獲得
53
評価5 80% 198
評価4 2% 6
評価3 14% 35
評価2 1% 2
評価1 2% 6
1 - 10件目/全188件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    しに戻りで全員記憶もち?

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある設定かなと思っていたら、主要人物が全員記憶もちっぽくて斬新でした。前回と同じようにはいかないため、お互いがお互いを監視するところから始まります。前々回相思相愛の皇子と、前回裏切るために懐に入った偽りの恋人と、今世でどのように展開、立ち回りしていくのか見所だと思いますが、画力がまだ拙いです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    超マイペースなアデリーナ

    ネタバレ レビューを表示する

    冒頭から意表を突く展開です(笑) シンデレラが魔法使いさんと愛の逃避行で掴みはオッケイでした!見事に作品にハマりました(笑)残された王子の体面を保つため、アデリーナが妃に抜擢されますが、このアデリーナの実況じみた心の声がおっとり突っ込み風でおもしろい!!王子は恋愛面だけどこか夢がちでそれ以外は至極まともだから憎めないし、王子の回りもいい人揃いだから読んでて安心する。早く名前を間違えずに呼べるといいなと思いながら読んでます!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    優しさがあふれる作品

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインのベルちゃんが天然物の優しさいっぱいで癒されます!!貧乏男爵家から王都の公爵家に嫁ぐなんて不安しかないのに領地のため前向きに頑張ってる姿がかわいくてっっ!お相手の絶対零度的なアレン様も下心が一切ない素直なヒロインに徐々に心を許していく過程も暖かさで溢れていて読んでいて幸せを感じる作品です!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    まさに悲劇のヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    名家のお嬢様として研さんを積んでいたのに、両親が他界してから、親戚筋の使用人として奉公しつつ、性悪ないとこに言葉で自尊心をえぐられる生活をしているネネと小梅子ちゃん。どちらも心根が素直でいい子だから、いとこの醜悪さが際立ちます。財閥の跡取りが助けになってハピエン願います!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    末っ子可愛すぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインが物語開始前に退場している斬新な入りで引き付けられました。末っ子ちゃんはお手本のような甘え上手でみていてあきないです。表情がくるくる変わり、姉たちの溺愛を余すことなく教授していて、見ているだけで幸せになります!義兄予定のヒーローたちとの関わり方もコミカルで楽しいです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    行定部長の色気ヤバ

    ネタバレ レビューを表示する

    普段冷静な部長しか知らなかったから、飲んでふにゃふにゃになった部長のギャップがやばい!清子にだけ見せる優しげな感じがたまらなくキュンキュンする!!清子自身は毒親の影響もあって、恋愛から遠ざかっていたのもあって超がつくほど臆病で、ハイクラスな部長にいけないだろと思いますが、そこを汲み取って大人な部長がどんな風に壁を越えてくるのか楽しみです

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ヒデツル様に期待したい

    ネタバレ レビューを表示する

    両親の死後に引き取られた先(叔父家族)で冷遇されて、17歳にも関わらず初潮も来ていない栄養不足なアヤコが、縁談から逃げた叔父の娘の代わりに嫁ぐ話からスタートしますが、使用人の話かたをみると嫁ぎ先ではアヤコは大切にされそうなので、安心して読めそう。最近不遇なヒロインが多すぎて心が疲れたので、幸せになることに焦点をおいた溺愛ものを期待したい!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    国を捨てるエステルかっこいい

    ネタバレ レビューを表示する

    口べらしのために愛情もかけられることなく家族に売られ、聖女だからと買われた公爵家でも愛情や感謝はなく、詰め込み教育で安らぐ場所もないまま王太子の婚約者な選ばれるが、婚約者も横柄で平民出身を蔑んでくる、、、こんな国のために搾取され続けないといけない道理がない!国を捨てたエステルはやや人間不信だと思うけど、しっかりした性格で新しい世界を切り開いていくと信じてます!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ノアがめちゃくちゃ可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    見てるだけで癒される~。継母だから怯えたりするのかなと思ったけど、公爵様が子供に無関心だったせいで、この辺の事情に疎いのが幸いしましたね。すぐにお母様呼びはうれしいし、言葉の発達はおしゃべりしてくうちにあっという間に覚えるだろうからこの先の展開が楽しみです!
    六話までしかよんでませんが、いまのとこ公爵様が関わってくる事がないので、二人の様子を見て公爵様がどのように変化するのか期待もあります。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    元婚約者と義母と魔女が

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインに対してとくにヒドイ。現実ではありえないし、良識がある人なら顔合わせの日に浮気相手も同席で破談の話なんてできない。あの親だからこそクズ男が出来上がってしまったのだろう

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています