1.0
絵もお話も雑ですね…
ラブコメなのは分かりますが、それにしても絵もお話も雑な印象です。読み進める程には魅力を感じられませんでした…。
それはそれとして、この作画担当の方、小説の挿絵では何回か見かけたことがありますが、漫画もお描きになるのですね。漫画は初めて拝見しました。
-
0
3129位 ?
ラブコメなのは分かりますが、それにしても絵もお話も雑な印象です。読み進める程には魅力を感じられませんでした…。
それはそれとして、この作画担当の方、小説の挿絵では何回か見かけたことがありますが、漫画もお描きになるのですね。漫画は初めて拝見しました。
あらすじからすでに若干回りくどさを感じていて、読んでみても設定や構成がとにかく回りくどいなという感想になりました。
絵も、上手なお絵かきレベルかなあと。かわいらしいのですが。
絵もお話ももうすこし整理して欲しいかも。興味が保たなかったので、続きは読まないと思います。
最初の文章と絵から、技量にあやしさを感じつつ読み進めたのですが、進めば進むほど、画力がひどくて苦笑してしまいました。特に犬…もっとなんとかならなかったのでしょうか…。
かわいらしい絵柄だと思いますが、不慣れで拙さを感じます。
原作がそうなのかもしれませんが、日本語や構成に難もあるし、もうすこしクオリティを…と思ってしまいました。
☆1.5かなあ。
表紙でさえもそうですが、本編も終始、絵のクオリティが稚拙でそれがずっと気になります。子どものお絵描きを思い出してしまうレベルでした…。
縦読みカラー作品はどれも、構成が同じなうえ、匂わせばかりを散りばめて展開が非常に遅いのでとても苦手です。
マナー講師なのに大企業CEOとのmtgで、襟元やスカーフや髪型がだらしないし、なにより眼鏡は公の場ではいまだにあまり相応しくないとされているのに、そんな格好でよく…苦笑
キャラデザが適当すぎて違和感しかありませんでした…。絵も崩れがち。
4コマとか、コメディよりさらにギャグ漫画などの絵柄だと思います。
お話にまったく合っていない絵柄で、表情も描ききれておらず、文字で説明している場面が散見されます。
お話の設定もわりとざっくりしていて、前世設定のため思考は不自由なく言語が操れる=身体として脳が発達しているのに、発話はできないという雑さがずっと気になります。作者も漫画家さんも赤ちゃんについて調査不足すぎでは…? と思うくらい、1歳未満の主人公を都合よく動かしていてなんだかなあという感じがしました。
絵柄もそうだしお話自体も、ジャンルをどこに設定したいのか、お話をどう持っていきたいのかもあやふやに見えます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界トリップの脇役だった件