ウ~ン。
主人公が街の皆んなに愛されてるのは分かるんだけど、逆になんでこんなにみんなが気にかけてくれるのか、ちょっと不自然。
有志を募って、って!?
-
0
184位 ?
ウ~ン。
主人公が街の皆んなに愛されてるのは分かるんだけど、逆になんでこんなにみんなが気にかけてくれるのか、ちょっと不自然。
有志を募って、って!?
あれ?せっかくいい方に話が進むかもって期待したのに、こじれそうな気配が!
やっぱり、転生者だった。。。。
でも今のところは、あまりそのニオイを感じず、楽しく読めてます。
今の生活はみんなによくしてもらってるようで、よかったね。
このテの話の補助魔法の使い手は冷遇されることが多いのに、ここではみんなに認められててよかったねー、と思っていたら、やっぱりそういう過去があったんだね。
そういう話って結局現代の夫婦のあり方にも繋がる、といつも思ってしまう。
今までの話ではずっと無視されていた遠征中の生活面が、クローズアップされた作品。
名前からするに転生者?とか思ったりしますが(転生モノは好きではない)、視点が面白いのでもう少し読んでみたいと思える作品です。
ドタバタシリーズがやっと終わったみたい。
座長は只者じゃないと思ってたけど、そういうオチね。
杉元がホントに刺すのかとちょっとドキドキした。
同時に、杉元のアシリパさんへの熱い思いに、感動した。
なんなんだ、今回は。
ちょっと、いやだいぶ、おふざけエピソード。
コレが、もう少し続くのか?
笑笑笑
今回は、とにかく笑える。
ストーリーの進展はないけど、オモシロイ。
鯉登さん、スゴイ。
なんかまた、面白いことになってきた。
甘ったれ能なし2世かと思った鯉登くんにも、そんな特技があったんだね。
回想?
若い時と今とが錯綜して、ちょっと混乱
家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~
010話
第4話 孤児院の慰問承ります②(2)