3.0
こういうのって、ヒロインはなぜか気弱なんだよね。もっと、ハッキリ言えばいいのにって思ってしまう。しかし、塩見くんの語彙力は半端ない。クズ男を論破してスカッとしました。
-
1
12924位 ?
こういうのって、ヒロインはなぜか気弱なんだよね。もっと、ハッキリ言えばいいのにって思ってしまう。しかし、塩見くんの語彙力は半端ない。クズ男を論破してスカッとしました。
こんなサイドストーリーがあるなんて知らなかった。芹奈ちゃんのピュアな一面が見られて満足です。元々の話も登場人物多めで収集つかないから、楽しく読ませてもらいました。
大人同士の恋愛って、ゆっくり進む感じがして好きだなぁ。下衆な看護師?は放っておくとして、二人には幸せになって欲しいな。
将軍様、ちょーかっこいいじゃありませんか。下衆な姉はさっさと不幸になって欲しいけど、ヒロインには備わった力はなくとも、知識で人を救えると思う。課金しようか悩みます。
おー。これは久々の学園キュンキュンものですね。幼馴染もいる関係でとってもビミョーなバランスもあり。察しのいい子がいるのもテッパンで、先が楽しみ。
なんてヘタレな花婿なんだ。結婚式当日なんて酷すぎる。副社長が主人公のことを好きでいてくれてありがたい。これからも色んな展開あるだろうけど、幸せになって欲しい。
この継母、気持ち悪いほどクズだね。この状況に気付かない実父が一番バカだと思うけど。こんな状況で主人公は本当に幸せになれるんだろうか?
椿ちゃん可愛いけど、もう少し自己肯定感高めでもいいんじゃないかな。読んでて苦しくなる。まぁ、クラスメイトの存在もあるんだろうな。この先、五十嵐くんとどんな風になるのかな。
五十嵐くん、悪い人には見えないけどな。主人公の方がコンプレックスの塊って感じがする。五十嵐くんと絡むことで、少しずつ幼かった頃みたいに活発になるのかな?
康太さん面白すぎる。きっと何かを抱えてるのかもだけど、こんな尽くしてくれるイケメンいたらいいなぁ。あんなクズみたいな元カレは忘れて幸せになって欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
塩見くんとはじめる恋のリハビリ