5.0
神城くん!
河原先生にこの時代を書かせたら超一品ですね
私も高校時代を過ごしたはずなのに。。。一体この違いはなんでしょうか。。。
翠ちゃんが出てきて時はおっと!と思いましたがこれからどうなるんですかー?
最後まで読みます
-
1
10859位 ?
河原先生にこの時代を書かせたら超一品ですね
私も高校時代を過ごしたはずなのに。。。一体この違いはなんでしょうか。。。
翠ちゃんが出てきて時はおっと!と思いましたがこれからどうなるんですかー?
最後まで読みます
東村先生の漫画にはハズレなし!
そして出たー!美少年!!
これが「かくかくしかじか」でも出てきた美大時代の彼氏?とか(違うかな?)と思いながら読みました
めーっちゃ面白い!
前に読んだのにもう一回読みたくなって読みましたが
これぞ東村アキコの世界!
相変わらずおもろいなー
ネタバレはしませんが読んで損なしです!
お妖さんが繋がってるー!
嬉しい!
うらめしやの最後がちょっとだけ私的に悲しかったので
こうやって戻ってくるのは嬉しいです
作者が大好きすぎます。
元カレとの20年越しのやり直しって現実にはないんだけど何故かこの作品は楽めそうです
絵も好みで最近の私の推し作品です。
ははは!!面白い
ちょっと大袈裟感はあるけど、でも漫画にするとこんな感じですよね
私も男の子を育てたのでなんか分かるって感じ
そのときはかなり真剣なのにあとになって振り返るとマジで面白いこと多かったなと!
おすすめ!
原作ファンです
漫画になったらどうなるかなと思いましたがとても楽しめて2回読みました
皆さんのレビューも楽しみです
主人公の恋人を横取りする女の子っていないようで実はいるので漫画であろうとこうやってあからさまに持って行くって事を書いてもらうのはそれはそれで良いと思います。
ただ、主人公がいい人過ぎてちょっと、、、でも現実でもやっぱりこうやっていい人になってしまうのかな
女同士はなかなか難しいですね
結局社内恋愛の始まり方はこんな感じですよね〜
と変に納得感があります。
ちょっとかっこよすぎだけど!
分かってても普通にとても面白いです。
みんなが通る大学生の時期。
私喪若干無気力ででも将来を諦めたわけでもなく、、
まだ自分の道を決めてない時期の心の状態が思い出されました。
おもしろい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
太陽よりも眩しい星