3.0
おもしろいです。律くんはかっこ可愛く、朱音ちゃんもお姉さんらしさもありつつ可愛いです。絵もきれいでストーリーも展開がよく、サクサク読めます。
-
0
7874位 ?
おもしろいです。律くんはかっこ可愛く、朱音ちゃんもお姉さんらしさもありつつ可愛いです。絵もきれいでストーリーも展開がよく、サクサク読めます。
途中までは夢中になって読み、途中からは読まないままきて、久しぶりに続きを読み、やっぱりつまらなくなった、でも結末だけは知りたいと読みました。私にとって、こういう読み方をしたのは初めてで、何というか、少し残念な気持ちになりました。
角島県って…読んでいくと、ごわすっていう所ですよね?とか、眉毛や顔が濃いとか、って出てくるから直ぐにどこの県かはわかりましたが、それだったら実際の県名で描けばいいのに、と思いました。何か不都合な事でもあるのでしょうか。お話自体はおもしろいです。レビューは辛辣なものも多いようですが、私はいいと思いました。田舎で生まれ育った主人公が都内で40の誕生日を迎え、そのまま働いていくつもりだったのに、生まれ故郷に出向することになり、同級生やら男性やらとさまざまなことがおこるという感じです。絵のタッチも等身大の女性の人生や日常を描くのにちょうどよくてマッチしています。
ヒロインは性格の良い素敵な人です。その娘さんもお母さん思いの性格の良い子です。なのでストレスなく読み進められるのですが、シンママの恋は私にはハマりませんでした。でも幸せになって欲しい応援したい母娘です。
悪くはないです。絵も読みやすく、ストーリーもわかりやすいです。でも何か決め手にかけるというか、課金してまでは読まないかな。
面白くなくはないです。でも、サクサクと進んで欲しいストーリー。この内容で170話完結はキツい。なので、途中まででやめました。
いろいろと紆余曲折ありますが、専務の妹で麗奈の親友のこが、とても性格がよく、できる子で、専務と麗奈の橋渡しというか、彼女の存在が私には必要不可欠のような気がしました。
絵もきれいで読みやすいです。途中アレ?と思うことはありましたが、でもそこはさすが白石さよ作品ということで、最後まで読んじゃうストーリーです。
この作者さんの作品は、どれもサクサク読めておもしろいです。今回は学園もの。お相手の男の子がわかりにくい行動だったけど、ヒロインのことを思ってのことだとわかった時には、余計にキュンとしました。
いいなー私も千輝くんみたいな彼氏が欲しかったなー。もちろん学生時代の若い頃にですが。体験できなかった分、擬似体験させてもらってます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
理想の弟コノコ 分冊版