ゆうたんさまさんの投稿一覧

投稿
7
いいね獲得
13
評価5 100% 7
評価4 0% 0
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 3件目/全3件
  1. 評価:5.000 5.0

    1話目で脱落しなくて正解

    なんとなく気乗りせず放置してて、去年、思い切って読み始めた作品。その時、1話目の羽島の「サル」発言があまりにも不愉快で、読むのをやめようかと思ったけど、我慢して少し読み進めてみたら、完全に心を奪われてしまいました。
    今回の全話無料で一気読みして、改めて素晴らしさを実感しました。

    誰もが何らかの拗らせを抱えながら生きてる、その繊細な描写が絶妙で、自分の甘酸っぱい青春の記憶と重ね合わせながら共感できる一方、主役の男女がハイスペで美しいという非現実性が夢も見させてくれるのです。(その意味で、小宮さんの話には共感低めですが。)

    やはり、最初の羽島&カナの話が圧巻です。あの時きちんと誤解を解いていたら…と、読者はイライラするんだけど、それだと案外長続きしなかったかもしれない。2人が10年苦しみ悩み一回りも二回りも成長して再会したからこそ、本当に大切なものが何か気づけたのでしょう。

    今回読み直してみて、冒頭の「サル」発言を再考してみると、素直じゃない羽島の性格からして、直感で心揺さぶられたからでは?本当に猿に似てる新入の女子社員にサルって言えないよね、普通は。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    これでいいんです、漫画ですから!

    絶対にあり得ない展開だらけなんだけど、
    画力と言葉選びの上手さ、テンポの良さに、
    漫画ですからってツッコミながら楽しめてしまうんです。
    安藤部長に胸キュンはもちろんのこと、真央の男前っぷりが最高!そして池崎さんと八木さんたち魅力的なギャラリーもポイント高し。
    そのぶん高田のクズっぷりが引き立つんだけど、ここまで徹底してるとあっぱれなレベル。
    部長と真央が幸せになって、高田が成敗される結論は見え見えなのに、完結までが楽しみな作品もそうそうないですよ。

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    こう来るか…予想外

    今、一番どハマリしてます。
    レトロな雰囲気のなかにスマホが出てくるミスマッチや、ほんわかしたお嬢様と鬼畜な輩どもの両極が、よい構図を生み出している。
    お嬢様と従僕が数々の障害を乗り越えて純愛を貫く王道モノと思ってたら、
    その障害ってのが肉体的精神的なゴーモンで、予想を遥かに超えるえげつなさ。
    そして神崎は単なる噛ませ犬かと思いきや、むしろお嬢様は神崎と一緒になったほうが幸せになれるのではないかと感じることも。
    クズ人間が成敗されて、藤乃・廣臣・神崎が真の自立を掴み取る大団円だろうとは予想しつつも、
    そこにどのように着地していくのか、また藤乃は誰を選ぶのかは全くの未知数で目が離せない。
    上流階級は地位とお金はあっても自由はない籠の鳥。鳥籠の外のビンボーな庶民とどっちが本当は幸せなのかな。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています