さくらみちぺんさんの投稿一覧

投稿
23
いいね獲得
26
評価5 87% 20
評価4 9% 2
評価3 0% 0
評価2 4% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全10件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    絵が綺麗でキャラが個性的

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある転生令嬢ものかと思ったら、全く違う。

    リアには前世の記憶があるから、赤ちゃんなのに心の中でツッコミするのが面白い。

    冷血パパのカイテルを怖がるでもなく、いつの間にか
    カイテルは娘リアを慈しむようになっていく。

    1歳、3歳、10歳、やがて19歳になったリアには
    モテ期が訪れる。

    子供の頃からの護衛騎士アシシが最高に素敵。
    でも歳の差や本当の血縁関係はどうなの?
    225話まできて、佳境に入った。

    このまま課金して、ラストまで読みます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    部下たちから推せる〜と言わせる交際

    ネタバレ レビューを表示する

    アクシデントからアパートに住めなくなり、大家さんでもある部長と同居するハメになる。

    そこからゆっくり大人の恋愛が始まり、前妻やら
    年下御曹司やら毒親がひと通り解決して、
    部長と主人公の交際は社内に隠さなくなる。

    30代と40代バツイチは、結婚を急がない、のが
    もどかしい。

    きょう配信があって、40代部長と年の離れた弟が
    登場。次の展開が楽しみ。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ふたりとも幸せ

    ネタバレ レビューを表示する

    配信76話、何度も読み返しました。

    主人公は交際相手の浮気で、退職を決意。
    元カレと今カノが同じ職場じゃ、辛すぎる。

    一人で得意先へ退職の挨拶に行くと、家政婦にスカウトされ、1年間の契約結婚をすることになる。

    夫婦としてパーティーに参加する、
    等を取り決めて、同居が始まる。

    料理は契約外だが、主人公は家事も料理も得意。

    すこーしずつ、夫婦の距離が縮まる。
    お互い好きになっていく過程が、じれったいけど
    素敵で、読み応えある。

    途中で元カレのウザ絡み他あるが、
    契約終了の一年が近づく頃には、お互い好きなのに
    旦那様が倒れて記憶喪失!

    旦那様は、主人公はるなを元カノの名前で呼ぶが、
    じっと耐えて看病するのが健気すぎる。切ない。

    でも大丈夫ですよー
    76話では、入籍後一年で結婚式当日デス。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ミステリーだけじゃない面白さ

    ネタバレ レビューを表示する

    23話まで一気読みできるということで、まんまとハマり、今25話です。

    学生のととのう君が、頭良すぎ、博識。
    手紙に隠れた暗号をあっさり解読、にげて→逃げての
    メッセージが怖かった。

    代々の相続人たちは何人も不慮の死をとげている。

    今は、若い相続人がそれぞれの蔵に入っていくところ。

    まだまだミステリーは続くので、すごく楽しみ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    女心に疎すぎる婚約者

    ネタバレ レビューを表示する

    婚約者をほったらかしで、王女さまに付き添い、生徒会の集まりには出席するのに、婚約者をランチにも
    誘わず放置。ポンコツ過ぎるケイオス様。

    婚約者は寂しさを堪えて、祭りや買物や図書館での
    おひとりさま時間を過ごすうちに、「ひとり」の
    快適さに気づいてしまう。

    ケイオス様はいなくても楽しい、と気づいたら
    ケイオス様を放置し始める婚約者。

    ふたりはお互いに嫌いじゃないのに
    少しの誤解から、思考回路がズレた方向性にいくのが
    面白い!

    他社で先まで読みましたが、めちゃコミさんのが
    読みやすいのでこの先もヤキモキしながら
    読ませていただきます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    単身赴任先で子供まで作っちゃう最低男

    ネタバレ レビューを表示する

    他社の広告で見かけて、最後を見届けたくて、課金してシーズン1を読み、ようやくスッキリした〜

    この最低男、単身赴任先で結婚写真まで撮り、妻2号と子供まで生まれて幸せそう。妻2号の母親もうすうす男の事情に気づきながらも、孫可愛さにふたりの不倫生活を助ける。

    最低男の同僚と街で偶然会った本妻が、赤ちゃん用品を夫が買っていると知り、疑惑が膨らみ、ついに
    単身赴任先へ突入。

    最低男の姉も協力、不倫の二重生活を暴く。

    いやあ、このシーズン1、最後まで読んで良かった。
    どう回収するか気になっていたが、スッキリした。

    義姉も義父母も常識ある人たちなのが、救われる。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    クズ旦那をグーで殴りたい。

    ネタバレ レビューを表示する

    42話まで読んでしまいました。
    気持ち悪い話なのに、読ませてしまう作者さんの力量はすごいのでしょう。

    元カノとのペアリングをずーっと肌身離さない、
    元カノの名前を娘につける。
    その元カノが娘の保育園の先生。
    下心あってやたら親切にしてくる。

    一番クズの旦那をまずはグーで殴りたい。
    元カノは社会的に抹殺したい。

    先も気になるけど、最後まで課金するならスカッと系かほっこり系にしたいので、ここで離脱。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    前世が魔王の妻を愛する魔法剣士の旦那様

    ネタバレ レビューを表示する

    キャラ設定が面白い。
    伯爵令嬢なのに、実家では食事も与えられない境遇のアビゲイルが、実は前世が魔王だった。
    政略結婚で嫁いだ先では、魔王の経験を生かし、天恵(予知や魔物の知識)で人を助ける。

    夫のジェラルドは当初、「君を愛することはない」なんて冷たい印象だったが、アビゲイルを慈しみ、愛するようになる。いやそれ以上で、人前で食事を食べさせたり、溺愛ぶりがすごい。

    妻のアビゲイルは育った環境からか、人間の情に疎いが、夫のジェラルドが親のように色んな感情をひとつずつ教えていく。
    その過程でたびたび「あー待て待て」と暴走しそうな妻を止めるのが、夫婦漫才みたいで、面白い。
    まさにボケとツッコミ。

    寄り添うふたりは愛らしく、読んでほっこりと温かい気持ちにさせてくれる良作。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    いい歳の大人が両片思いのこじらせとは

    ネタバレ レビューを表示する

    いらいらするくらい、鈍感なふたり。
    お互いに好きなのに、相手を思いやりすぎて、真実を確かめず医者の彼はシアトルへ留学する。
    その後、彼の子供をひとりで産み、看護師をしながら育てる彼女。
    一見、邪魔をしないよう身を引いたつもりの彼女だが、彼の気持ちを理解できていなかった。

    医者の彼も、言葉足らず。

    もー、読んでいてもどかし過ぎるのに、つい最終話まで、一気に購入してしまった。

    周囲の人たちが皆良い人なのは、よかったな。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    俺の子を産めなんて時代錯誤の愛情表現

    ネタバレ レビューを表示する

    政略結婚で、無理やり社長令嬢を手に入れる。
    代わりに傾いた会社の従業員たちを救うヒーローなはずなのに、愛情表現がヘタな若社長。
    俺の子供を産め、とか時代錯誤の発言は何時代の話しかと思ったが、紛れもなく現代の話。
    この若社長、実は彼女の学生時代から、見初めてた!
    言葉足らずで、ふたりは反発しあい、言い争い、
    いっとき別居まで!?
    和解の後は逆恨みの社員に刺されて危機!

    目が離せない展開とふたりのちょっとひねった愛情表現に、一気に購入しちゃいました。

    読み応えあって、温かな気持ちになれる秀作。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています